東京都内・近県で食べたパキスタン・インド料理「ニハリ」《絶品》6皿ご紹介!

東京都内・近郊で食べたパキスタン料理「ニハリ」《絶品》5皿 グルメ
記事内に広告が含まれています。

「ニハリ」は、羊や牛の脚の肉を骨髄と一緒に煮込んだシチュー。

近年、北関東を中心にパキスタン人が増加し、パキスタン人御用達のレストランも増加。ニハリを提供するお店も増えてきました。

東京都内・近県で食べた「ニハリ」《絶品》6皿をご紹介します!

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

「ニハリ」とは?

「ニハリ」は、18世紀のムガル帝国末期の時代に生まれたお料理で、現在ではインド北部やパキスタン、バングラデシュのイスラム教徒によく食べられており、特にパキスタンでは国民食とも呼ばれているのだそう。

“ニハリ”は、ウルドゥー語で「朝」という意味があり、朝食に食べることが多いのだとか。

「ニハリ」は、器の上に羊や牛の骨付き肉がドカッと載ったインパクトのあるビジュアルが特徴。スープは少しとろみがあり、柔らかい肉と滲み出たコラーゲン質がたまりません!

スポンサーリンク

ナワブ・ダイニングカフェ(西新宿)

西新宿、ナワブ・ダイニングカフェ

西新宿にあるパキスタン料理店『ナワブ・ダイニングカフェ』

いただいた「ニハリ」が、ほんと絶品でした★

見た目インパクトのある骨付きのスネ肉は、骨からするりと削ぎ取れるお肉はとろとろの柔らかさで、お肉の旨味がお口の中にとろけ出るような感じ。

ピリッとした青唐辛子や針生姜、コリアンダー、絞り掛けるレモンなどと一緒にいただくともう最高です♪素朴なお味のロティとの相性も抜群!

 

スポンサーリンク

カラチの空(埼玉・八潮)

八潮、カラチの空

埼玉県南東部にある八潮市。この町にはパキスタン人が多く在住し、パキスタンコミュニティが形作られています。その通称“ヤシオスタン”にあるパキスタン料理店が『カラチの空』です。

羊の骨付きの肉がどーんと入っていてインパクト抜群の「ニーハリ」は、濃厚で深みのあるお味。骨付きのマトンはほろほろで柔らかく、とってもジューシー♪ スパイスで臭みも抑えられていて食べやすいです。

さらに、ジンジャー、フライドオニオン、レモン、青唐辛子などを入れると美味しさUP! 特に、レモンの酸味が濃厚なスープにとっても合います♪

 

スポンサーリンク

ハビビハラルレストラン(西大島)

西大島、ハビビハラルレストラン

江東区西大島にあるパキスタン料理店『ハビビハラルレストラン』

サーブされた「ニハリ」は、ドロっとしたカレースープの中に、でっかい骨つきマトンがドカリと!

スープをひと口。ものすごい濃厚! 辛さ控えめのまろやかなスープの中に、骨つきマトンの髄から滲み出たトロットロの旨味たっぷりのコラーゲンがたっぷり!

マトンも柔らかで食べやすく、かつ、しっかりとした肉質で食べ応えもあります。

マトンの臭みが適度に抑えられていていますが、骨の際の部分のお肉ではマトンらしい獣臭も感じられ、マトンフリークも満足のいく仕上がりです。

 

『ハビビハラルレストラン』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

ハジレストラン(雑色)

雑色、ハジレストラン

雑色にあるパキスタン料理のお店『HAJI RESTAURANT(ハジレストラン)』。パキスタン人のオーナーが営む、本格的なパキスタン料理のお店。

ドカッと入ったマトンのスネ肉がかなりインパクト大の「ニハリ」

マトン肉から滲み出たコラーゲン質が溶け込んだ少しとろみのあるスープは、マトンの臭みも控えめ。マトン肉も柔らかく、ほろほろな感じ♪

骨を手掴みして、骨の周りに付いたお肉とコラーゲン質の髄をむしゃぶりつきます!

さらに、付け合わせのフライドオニオンや針生姜、レモン、青唐辛子を「ニハリ」のスープに加えていただくと絶品♪ 酸味、旨味、辛味の味変で飽きさせません★

 

スポンサーリンク

ザイカ(糀谷)

糀谷、ザイカ

京急空港線糀谷にあるパキスタン家庭料理・ハラル料理のお店『ザイカ』

『ザイカ』の「ニハリ」。スープは少しとろみがあり、濃厚で深みのあるお味。

山羊肉も食べ応えがありながら柔らかく臭みもスパイスで抑えられていて食べやすい。

「タンドーリ・チャパティ」と一緒にいただくと最高です♪

 

スポンサーリンク

ハンディレストラン(千葉・野田)

野田、ハンディレストラン

千葉県野田市で働くパキスタン人中古車業者御用達のお店が『ハンディ(HANDI)レストラン』

いただいた「ニハリ/マトン骨付きモモ肉のカレー」。骨付きマトンの髄が沁み込んだスープは、とろみと旨味があり、骨の周りにがっしりと付いたマトンのもも肉は、とろけるように柔らか。仄かなマトンの獣臭と針生姜や絞り掛けたレモンの酸味のマッチングもベスト! 美味しいです♪

 

スポンサーリンク

閉店・休業したお店の「ニハリ」

【閉店】カシミール(富山・射水)|”ガチパキスタン料理” カラヒとニハリが絶品!
富山県射水市。通称”イミズスタン”にあるパキスタン料理店『カシミール』 骨付きマトンのスネ肉がドカッと入った「ニハリ」も、蒸し煮で旨みが凝縮された「カラヒ」も絶品! 堪らない美味しさ♪ 本場パキスタンのお味を堪能できるお店です。
【閉店】デリー 東京ミッドタウン店(六本木)|ビーフ・ニハリをいただく!
六本木の東京ミッドタウン内にあるカレー屋さん『デリー 東京ミッドタウン店』。お洒落で開放的な雰囲気の中、名店「デリー」の美味しいカレーをいただけて、ミッドタウン店限定メニューも楽しめるお店です。1人でも気軽に入りやすいところも二重丸◉
スポンサーリンク

関連記事

東京近辺の「パキスタン料理店」《おすすめ》23店舗をご紹介!
パキスタン料理のおすすめのお店をご紹介します。日本ではまだメジャーじゃないけど、インド料理とはまた違った魅力のある「パキスタン料理」。カラヒやニハリ、ハリームやパヤなど、お肉を使った美味しい料理がたくさん!東京近辺にあるおすすめのお店を23店舗ご紹介します★
東京都内・近県・現地で食べたパキスタン・インド料理「ハリーム」《絶品》6皿ご紹介!
「ハリーム」は、羊肉や牛肉を豆と一緒にドロドロになるまで煮込んだシチュー。近年、北関東を中心にパキスタン人が増加し、パキスタン人御用達のレストランも増加。ハリームを提供するお店も増えてきました。東京都内・近県・現地で食べた「ハリーム」《絶品》6皿をご紹介します!
羊肉料理(マトン・ラム)各国料理レストランでいただいた美味な16品をご紹介!
最近、日本でも人気が高まり、食べる人が増えてきている「羊肉」。日本ではこれまで、あまり食べられていませんでしたが、世界では幅広い地域でメインの食材として食べられてきました。ヘルシーで慣れると病みつきになる羊肉。都内近郊の各国料理店でいただいた美味しい羊肉料理16品をご紹介します★
パキスタン料理店
パキスタン料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のパキスタン料理をご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
パキスタンフェスで「ハリーム」と「ビリヤニ」を食べ、「カッワーリー」を聴く♪
上野公園で開催された「パキスタン日本友好フェスティバル」に行ってきました!パキスタン食材や民族衣装、雑貨などが並ぶ物販ブース。飲食ブースでは、ハリームやビリヤニ、チャプリ・カバーブなどを賞味♪ ステージでは、ラホールから来たカッワーリーの楽団「カーレー・ハーン楽団」のパフォーマンスを鑑賞♪
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」東京都内+α《美味しい》41皿!
「ビリヤニ」(Biryani)とは、インドやパキスタンなどで食べられている炊き込みご飯のこと。スパイスをふんだんに使い、お米と具材を別々に調理して作る手の込んだお料理で、インドでも高級なお料理として知られています。最近人気沸騰中の「ビリヤニ」。東京都内+αのおいしい「ビリヤニ」を41選、ご紹介します!
パキスタンの旅
パキスタンの旅レポートです。(フンザ、カリマバード、パンダールなど)。パキスタンへのアクセスや遺跡などの観光名所をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました