2015年2月 | ページ 2 | エスニック見ーつけた!

2015-02

セネガル・マリの旅

セネガルの首都「ダカール」観光 – マルシェや博物館を訪れ、金曜礼拝に遭遇する

西アフリカの国「セネガル」。その首都「ダカール」は、でフランス語圏西アフリカの商業の中心都市。西アフリカ旅行の玄関口であり、セネガルは、西アフリカの中でも治安の良い国として知られています。ダカールでは、マルシェを訪れ、博物館を見学し、セネガル料理の「ヤッサ」を食べ、路上での金曜礼拝に遭遇しました。
エスニック・フェス

インドの神様を祀るお祭り「サラスワティプジャ」@ティアラこうとう

学問と芸術の神様を祀るお祭り「サラスワティプジャ」先日2月8日、江東区住吉にある「ティアラこうとう」にて『サラスワティプジャ』が行われるということで、行ってみました!日印協会のホームページに案内が出ていたのですが、どんな感じかどのくらいの規模なのか分からないままに、ひとまず行ってみることに。
フード

世界のビール集めました!【アジア・アフリカ・南米のビール】

世界で最も多く飲まれているお酒のひとつ、ビール。 紀元前4世紀頃、メソポタミアで生まれたとされるビールですが、現在ではアジアでもヨーロッパでも、アフリカでもアメリカ大陸でも、オセアニアでも、世界中どこでも飲まれています。
北インド料理作りました!

サグパニール(ほうれん草とチーズのカレー)とマンゴーラッシー作りました!

前回、パニールのレシピ記事を紹介しましたが、そのパニールを使ってサグパニール(ほうれん草とチーズにカレー)を作りました!パニールはコクがあって、ちょっとコッテリ感もあるので、全粒粉で作った素朴なチャパティがとても合いました。
東南アジア料理

ミャンマーの料理ってどんなの?【ミャンマーグルメをご紹介】

ミャンマー料理ってどんなの? ミャンマーの位置は、インドとタイの中間にあります。つまり!スパイスのインド料理とハーブのタイ料理の両方の要素がある!だけど、それだけではなく、ミャンマーの料理はちょっと独特。ひとことで言うと「油っぽい」です。
北インド料理作りました!

インドのチーズ「パニール」をミルクとお酢と生クリームで作りました!

混ぜて混ぜて、パニール出来ました!パニールとは、インド、パキスタン、アフガニスタン、イランなどの地域で一般的に使われるチーズのこと。今回、サグパニールカレーを作ることにしました。パニールは、数時間寝かせる必要があるので、まずはパニールから。なかなか固まらなくて、一苦労しました(汗)
アフリカ料理

カラバッシュ【浜松町】身体にやさしい自然食、本場のアフリカ料理のお店

現地から直輸入の食材で、アフリカ人コックが作る本格アフリカ料理。未知の料理、アフリカ料理のお店が浜松町にあると聞き伺ってみました。チキン・ヤッサ、ペペスープ、フーフー、アカラ。見たことも、もちろん、食べたこともないお料理の数々。どんなものか想像もつかなかったけど、意外と食べやすく美味しかったです。
エスニック映画館

「ミルカ」悲劇を乗り越えたランナーの壮大な一大叙事詩【映画】

400m走の世界記録保持者であったシク教徒ランナー、ミルカ・シン。その激動の人生を描いた感動巨編です。ひたむきに走るミルカに感情移入必須!劇中、何度も涙をこらえるのに苦労しました。心を奮い立たせる挿入歌も魅力的。インド・アカデミー賞において14部門を独占した傑作です。
スパイスカレー

可愛いカフェで味わうカルダモンカレー『プチプラム』@豪徳寺

小田急線豪徳寺駅前にあるお店『 カフェバー プチプラム(Petit Plum)』。細いスペースにある2階建てのお店で、水色の看板が可愛いカフェです。メニューのひとつ「カルダモンチキンカレー」は、カルダモンとヨーグルトに漬け込んだチキンをココナッツミルクで煮込んだマイルドな味わいのカレーです。
南インド料理

【移転】ブッダが微笑む本格的南インド料理店『ダルマサーガラ』@東銀座

入り口で白い仏陀がお出迎え!スタイリッシュな店内で食べるランチミールス。お店のオープンは、2003年の10月。『ダルマサーガラ』は、当時から現在まで変わらぬ人気を保ち続けている老舗の南インド料理屋さんです。
南インド料理

アーンドラ・キッチン(御徒町)|気軽に美味しいミールスが食べられる南インド料理店

御徒町駅南口から南西に徒歩3分のところにある『アーンドラ・キッチン』は、気軽に美味しいミールスが食べられる、南インド、アーンドラ・プラデシュ料理のお店。お店のホームページによると、日本初のアーンドラ・プラデシュ料理のお店だそうです。
エスニックまちある記

【閉店】インドの伝統医学アーユルヴェーダ体験☆『森の種』

アフリカンな店内で、インドのアーユルヴェーダとスパイスご飯を体験。下北沢駅南口から商店街を徒歩5分ほど行き、ちょっと横道に入ったところの2階に『森の種』さんはありました。1階には、カレー屋『茄子おやじ』。老舗の人気カレー屋さんだそうです。この建物の脇に看板があり、2階へと続く階段が。。
世界の市場

ガ・モン・プイン(GMP)ショッピングモール(ヤンゴン・ミャンマー)【市場・バザール】

その土地のことを知りたいなら、まず市場に行くのがベスト!市場には、その土地で売られているもの、食べられているもの、その土地の物価、市井の人々の日常風景を知ることができます。今回の市場は、ミャンマー、ヤンゴンの「ガ・モン・プイン(GMP)ショッピングモール」
世界の市場

ボーヂョーアウンサン・マーケット(ミャンマー・ヤンゴン)【市場・バザール】

その土地のことを知りたいなら、まず市場に行くのがベスト!市場には、その土地で売られているもの、食べられているもの、その土地の物価、市井の人々の日常風景を知ることができます。今回の市場は、ミャンマー、ヤンゴンにある「ボーヂョーアウンサン・マーケット」
アラブ料理作りました!

美容にいい!ヘルシーな中東のペースト「フムス」作りました

フムスとは、茹でたひよこ豆に、にんにく・練りゴマ・オリーブオイル・レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の料理です。中東で広く食べられている伝統的な料理です。ひよこ豆は、カロリーと脂質が低く、タンパク質、食物繊維、ビタミンB群、ミネラルが豊富に含まれていて、美容やダイエットにもいいそうです。
ミャンマーの旅

【ミャンマー】ヤンゴンのダウンタウン街歩き♪ 雨季の街並みをご紹介

ミャンマー最大の都市「ヤンゴン」のダウンタウンを街歩き。雨期のヤンゴン、小雨が降ったり止んだりしていたので、ホテルで傘を借りて歩き始めました。曇り空の下、街はどことなく落ち着いた風情。国民食「モヒンガー」を食べたり、僧侶の托鉢風景を眺めたり、ヤンゴン川の渡し船で物売りの実演販売を楽しんだり。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました