3月のあたま、1泊2日で沖縄・那覇に行ってきました。
首里城公園の近くでランチを食べた後は、金城町の石畳道をお散歩します。
タクシーで、金城町まで向かいます。
那覇到着からずっと曇りだったのですが、やっと晴れてきました! 沖縄を感じられる風情のある場所なので、お天気になってホント良かったです。

首里金城町の石畳道をお散歩。坂道が結構キツい!
しかし、見てください、この坂!!結構な坂道です。お天気になったのは嬉しいけど、暑い~
日が照ってきたら、急に暑くなってきました(汗)



でも、この景色いいですよね! まだ観光ピーク時期ではないので、人もほとんどいなくてとっても静か。そこを、ゆっくりのんびりお散歩。最高です♪



行きは下りなのでラクなんですが、帰りはここを上って行かなければいけません。。ツラかった、、、

樹齢何百年かの木

ソーキそばのお店
登り坂でちょっと汗をかいた後は、ゆっくりお茶でもして休憩したいですよね。
坂を登り切った先に、『真珠(まだま)』という石畳茶屋がありました。
石畳茶屋『真珠(まだま)』

高台になっていて、景色がとてもいいカフェです。

お水は、琉球グラスで。ステキですよね♫

そして、注文したのはコチラ!!

マンゴーかき氷~♪ 時期的にはちょっと早いけど、坂道登って汗かいたので。
ズームしてみましょう!

マンゴー大きくて練乳もかかっていて、とっても美味しかった~♪♪
大満足です!
コチラは、何だったか。。? ジンジャーソーダ!? 何か忘れちゃいましたが、ショウガが入った炭酸のドリンクです。ショウガがかなり効いてて美味しかったですよ。

静かなカフェでゆっくりお茶したら、そろそろ国際通りまで戻って、最後のお買いものして帰る準備をしなきゃです!

国際通りまで戻ってきて、おみやげなど買っていたら、「はらドーナツ」のお店を発見!
なんと、沖縄限定ドーナツがあるではありませんか!!
「黒糖ちんすこう」と「紅いもドーナツ」♪ 食べない訳にはいかないですよね。

どちらも美味しかったです! まさか、沖縄で「はらドーナツ」に出会えるとは・・・
あ~ドーナツ食べたくなってきました(笑)
そんなこんなで、お買いものを済ませたら、ホテルに戻って荷物をピックアップ。
ゆいレールで空港に向かいます。
あっという間の2日間でしたが、那覇市内は結構網羅できましたし、とても楽しい沖縄旅行になりました☆
関連記事





https://search-ethnic.com/travel/okinawa-6
コメント