PR

東南アジアの旅

スポンサーリンク
エスニックな旅

絶景!地平線の果てまでパゴダが並ぶ!雄大なバガンの夕日(ミャンマー)

ミャンマーの世界遺産「バガン遺跡」の観光。夕方、ニャウンウーの町で馬車をチャーター(7000K:700円)。バガン遺跡の夕陽を見に、サンセット・ポイントである「シュエサンドー・パヤー」に向かいます。「シュエサンドー・パヤー」の遺跡の上からは、地平線の果てまでパゴダが並ぶ、雄大なバガンの夕日が見えました。
エスニックな旅

インドネシア・ジャカルタの魚市場「パサール・イカン」

インドネシア、ジャカルタの「コタ地区」の海岸沿いにある魚市場「パサール・イカン」を訪問しました。雑然とした市場には、鮮魚から干物まで、あらゆる魚が売られていました。焼けるような直射日光と、うだるような蒸し暑さ、そして、強烈な魚の生臭いニオイ!
エスニックな旅

インドネシア・ジョグジャカルタの巨大市場「パサール・ブリンハルジョ」

インドネシア。ジャワ島の古都「ジョグジャカルタ」。この町のメインストリートである「ジャラン・マリオボロ」沿いに、巨大な市場「パサール・ブリンハルジョ」はあります。スカーフやバティックの布などの衣料品。お惣菜や乾物、米、香辛料などの食材。おもちゃや日用品など、ありとあらゆる物が売られ、熱気むんむんです!
エスニックな旅

生鮮食料品が溢れる地域最大の市場「ニャウンウー・マーケット」(ミャンマー)

ミャンマー中部。世界遺産「バガン遺跡」の観光の拠点でもある町「ニャウンウー」。この町にある最大の市場が「ニャウンウー・マーケット」です。市場には、野菜や果物、肉、川魚、穀物や日用品など、ありとあらゆる物が売られていました。「ニャウンウー・マーケット」の様子をご紹介します★
エスニックな旅

ミャンマー・バガン観光|必見!「シュエズィーゴン・パゴダ」の見どころと歴史

「シュエズィーゴン・パゴダ」は、バガン遺跡の近く、ニャウンウーの町にある黄金の仏塔です。「シュエズィーゴン・パゴダ」の見どころ、歴史、周辺情報、ホテル情報などをご紹介します。
エスニックな旅

ミャンマー・ヤンゴン観光|夜のスーレー・パゴダ見学&おすすめホテルと食堂

ミャンマー・ヤンゴンの必見スポット「スーレー・パゴダ」を夜の散策!黄金の仏塔が輝く幻想的な景色を紹介。夕食で訪れた南インド料理食堂や宿泊したホテル「セントラル・ホテル・ヤンゴン」のレビューも!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました