「君のためなら千回でも」アフガニスタンを舞台とした2人の少年の絆、過ちと償い【映画】

君のためなら千回でも エスニック映画館
記事内に広告が含まれています。

まだ平和だったアフガニスタン。少年時代のアミールとハッサンは強い絆で結ばれていた。

しかし、アミールの一つの過ちが2人の運命を冷酷に切り裂いてしまう。

その後、ソ連侵攻によりアミールはアメリカに亡命、ハッサンは田舎の村に逃れ、20年の歳月が流れていった。だが、アメリカで平穏に暮らすアミールの元にアフガニスタンの恩人から一本の電話が入る。ハッサンに対する後悔の念を残したアミールは、意を決してタリバン独裁政権下の故郷へと向かう。”君のためなら千回でも・・・”。ハッサンの信頼の言葉に応えるため、あのとき言えなかった気持ちを伝えるためにー

「君のためなら千回でも」パンフレット

スポンサーリンク

ハッサンが残してくれた信頼に応えるため、タリバン政権下のアフガンへ

舞台は1970年代から2000年までのアフガニスタン、そして、アメリカ。

2000年のある日、サンフランシスコに住むアミールは幸せな時を迎えていました。

念願だった自分の小説がついに出版されたのです。

妻と一緒に喜びに浸るアミール。

 

しかし、その同じ日、一本の電話がかかります。

電話の主は、彼の故郷アフガニスタンでの恩人、ラヒム・ハーンでした。

1979年、ソ連軍がアフガニスタンに侵攻しました。

その時、彼は父親と共にアフガンからアメリカへと逃れます。

それ以後、彼はアフガンでの記憶を心の奥底に閉じ込め続けてきました。

 

アフガンに居た当時、彼はまだ子供でした。

その子供時代に彼は決して忘れることのできない過ちを犯します。

一番大切な存在だった、召使であり友人でもあったハッサンを裏切ったという過ちです。

 

アミールは、この電話により、その記憶が蘇りました。

そして、ラヒム・ハーンに促されたアミールは、少年時代の過ちを償うため、アフガニスタンの首都カブールへと潜入することとなります。

アメリカ空爆前のアフガン、タリバン政権下の危険なカブールです。

 

この映画は、アフガニスタンという国の悲惨さや、戦争の愚かしさなどをダイレクトに謳った作品ではありません。

この作品のメインテーマは、「一人の人間の過ちと、それに対する償い」

この映画は、アフガンという過酷な場所を舞台としながらも、全ての人に通じる普遍性を持った物語なのです。

スポンサーリンク

1970年代のカブール。どこの世界にもある日常を通じて次第に感情移入していく

物語は、サンフランシスコの一本の電話から、一気に1970年代のアフガンの少年時代へとタイムスリップします。

スクリーンに映し出される平和なアフガンの日々。

アミールとハッサンの穏やかな日常、作品前半のハイライトとも言える凧揚げ大会での2人の友情、そして、友情の亀裂、別離・・・。

1970年代のカブールを舞台に、それらのドラマが鮮やかに描かれていきます。

観客は、どこの世界にもあるそんな2人の物語に没入し、次第に感情移入していくようになります。

アフガンという見知らぬ地における傍観者としてではなく、自らの分身としてアミールを見ていくようになるのです。

 

また、そのドラマの中に被差別民族であるハザラ人への差別や、主人であるアミールと召使であるハッサンの立場の違いなど、アフガンの状況もうまく盛り込まれています。

後半の大人になったアミールがアフガンを訪れる際のエピソードでも、タリバン政権下の状況がリアルに表現されています。

孤児院に残された子供たちの悲惨極まりない状況、スタジアムでの公開処刑などなど・・・。

そして、この頃には私たちは、それらの出来事を見て心を痛めるアミールと一心同体になっているのです。

君のためなら千回でも

スポンサーリンク

カブールに住む実際の少年達の中から選ばれたメインキャストたち

この作品は、アフガニスタン出身のカーレド・ホッセイニの小説が原作となっています。

同作は30数カ国で計800万部以上を売り上げる国際的ベストセラーとなったそうです。

監督は「チョコレート」や「ネバーランド」を手掛けたマーク・フォスター。

脚本はデイヴィッド・ベニオフです。

 

主演のアミール役は大人時代が、「ユナイテッド93」でテロリスト役を演じたハリド・アブダラ。複雑な葛藤を持った役柄をうまく演じています。

少年時代のアミールが、ゼキリア・エブラヒミ、ハッサンがアフマド・ハーン・マフムードザダ。

この2人はカブールに住む実際の少年達の中から選ばれたのだそうです(他の多くのキャストもカブールのアフガン人から選ばれています)。

アミールの父親役がホマユーン・エルシャディ。彼はアッバス・キアロスタミの「桜桃の味」で注目を浴びた俳優。

父親の威厳と優しさの表現が見事です。

 

作品は、作者のカーレドと協力し、できるだけ原作に忠実になるように作られたのだそうです。

そのため、映画のセリフはアフガニスタンの主要言語のひとつである、ダリー語が使われています。

ロケ地は、中国新疆ウイグル自治区のカシュガルなどです。

この映画は1970年代の平和なアフガンから、ソ連の侵攻、そして、タリバン支配までのアフガニスタンが描かれているのですが、現在は、911テロによるアメリカの空爆、タリバン政権崩壊など、状況はずいぶんと変わってきています。

 

それにしても、子供時代におけるアミールとハッサンの友情のシーン、凧揚げ大会のシーンは素晴らしかったです。そして、ラストも・・・。

涙なしでは観れない作品。

ほんと、涙をこらえるのに苦労しました・・・。

五つ星です!

 

この映画、原題は「The Kite Runner」というそうです。

けれども私は、劇中の一番キーとなるセリフを使った、邦題の「君のためなら千回でも」の方が、この映画にはマッチしているような気がします。

キャスト

アミール(青年時代):ハリド・アブダラ
アミール(少年時代):ゼキリア・エブラヒミ
パパ(アミールの父):ホマユーン・エルシャディ
ハッサン(少年時代):アフマド・ハーン・マフムードザダ

スタッフ

監督:マーク・フォスター
脚本:デイヴィッド・ベニオフ
原作:カーレド・ホッセイニ

スポンサーリンク

関連記事

コメント