オアシス・ルート(上板橋)|ウイグル料理|丁丁炒麺と手作り餃子のランチセットが美味♪

オアシスルート(上板橋) グルメ
記事内に広告が含まれています。

東武東上線「上板橋駅」北口より徒歩4分。アパートや民家の並ぶ路地の一角に、ウイグル料理のお店『オアシス・ルート(天山南路 oasis-route)』があります。

お店のオープンは2025年1月。新疆ウイグル自治区天山南路地方出身の店主が営む本格的なウイグル料理のお店です。お料理はハラール対応。

 
『オアシス・ルート』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『オアシス・ルート』の外観と店内の雰囲気

オアシスルート(上板橋)『オアシス・ルート』の外観

オアシスルート(上板橋)ウイグルの水色の空と雲が象られた店名看板

 

こちらが、『オアシス・ルート』の外観です。

白とオレンジと水色のカラーリング。ポップで可愛らしい感じの店構えです。

扉が空いていて中の様子が見えます。入りやすい雰囲気です。

さっそく、店内へ。

オアシスルート(上板橋)『オアシス・ルート』の店内

 

『オアシス・ルート』の店内です。

小ぢんまりとした店内は、外観と同じく白とオレンジと水色で塗り分けられていて、ポップで明るい雰囲気。

座席は27席。午後遅めの訪問で、お客さんは日本人の方がおひとりでした。

スタッフは、接客を担当しているのが活発な感じの女性店主さん。厨房からはガンガンと肉を叩き切る音が聴こえていましたが、厨房から出てきたのは若い女性。店主の娘さん?

店内には店主の母親らしき、中国風の服を着た老婦人の姿もあり。家族経営かもしれません。

オアシスルート(上板橋)壁に描かれた可愛い羊キャラ

オアシスルート(上板橋)ウイグルの料理人の絵も描かれています。

オアシスルート(上板橋)入り口近くの円形のソファースペース

 

食後、店主さんにお話を伺ったところ、店主さんは新疆ウイグル自治区の天山南路にある「コルラ」という町のご出身。

来日して既に23年にもなるため、日本語はかなり流暢。以前は、都内の蘭州拉麺のお店で働いていたそうですが、自分のお店を持ちたいと思ってこの『オアシス・ルート』をオープンさせたのだとか。

ご自身は漢民族だそうですが、コルラに居た時からイスラム教徒の友人知人が多くおり、彼らに食べてもらうためにもお店で提供する料理はハラール仕様で作っているのだそう。

スポンサーリンク

『オアシス・ルート』のメニュー

オアシスルート(上板橋)歴史から見る『オアシス・ルート』

 

メニューには、店名ともなっている「オアシス・ルート(天山南路)」についての解説が書かれていました。

店主さんによると、首都であるウルムチを含んだ「天山北路」と「天山南路」では料理の味や使われている材料等が違うのだそう。

どう違うのか訊いたところ、「天山北路」は唐辛子やにんにくを多用し濃いめでガッツリとした味。「天山南路」は穏やかな味であるとのこと。

 

さて、メニューを見て、お料理を選びましょう〜。

オアシスルート(上板橋)ポロやディディチャオメンのセット

オアシスルート(上板橋)ガッツリ骨付きラム肉

オアシスルート(上板橋)新疆名物ダーパンチー

オアシスルート(上板橋)新疆チャオミーフェン

オアシスルート(上板橋)ディディチャオメン、ポロ

オアシスルート(上板橋)チャオメン、ジョウメンピェン

オアシスルート(上板橋)ラムスープ餃子、サンラースープ餃子

オアシスルート(上板橋)激辛チキン炒め、ラム串サンド

オアシスルート(上板橋)肉串や唐揚げ

オアシスルート(上板橋)サムサ、ゴマナン、ピデ

オアシスルート(上板橋)一品物

オアシスルート(上板橋)ヨーグルト

オアシスルート(上板橋)ミルクティー

オアシスルート(上板橋)新疆ウイグルビール

 

メニューはかなり豊富。

ラグメンは無いものの、ポロやダーパンチー、チャオメン、スープ餃子。骨付きラム肉やラム肉串、一品料理もいろいろあり。お得なランチのセットメニューも4種類。

それでもって、今回は、「ディディチャオメンセット(丁丁炒麺)」(980円)を頼むことにしました。

ちなみに、店主さんの話では、一人前でも提供している「ダーパンチー」はおすすめ。「ラグメン」も近々提供する予定なのだとか。

 

『オアシス・ルート』は、ネット予約出来ます!

オアシスルート(上板橋)お茶

 

お茶を飲みながら、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

厨房からは、ディディチャオメンを炒める音や、ラム肉串をジュージューと焼く音が聴こえてきます。

スポンサーリンク

「ディディチャオメンセット(丁丁炒麺)」

オアシスルート(上板橋)「ディディチャオメンセット(丁丁炒麺)」(980円)

 

ほどなくしてお料理が運ばれてきました。

こちらが、「ディディチャオメンセット(丁丁炒麺)」です。

木製の立派なトレイに載せられて登場!

トレイの上には、ディディチャオメンと手作り水餃子、ラムスープが載っています。

さっそく、いただきましょう〜。

オアシスルート(上板橋)「ディディチャオメン(丁丁炒麺)」

 

「ディディチャオメン(丁丁炒麺)」は、手延べ麺の麺生地を賽の目状に細かく切り、下茹でした後、肉や野菜と一緒に炒めて作る、新疆でよく食べられている麺料理のひとつ。

ソースはトマトベースで、肉は羊肉。野菜はダイスカットされたニンジンや玉ねぎ、ピーマンなどが入っています。

この「ディディチャオメン」、とにかく、賽の目状の麺のもちもち感が良いです。

麺はかなりコシがあり、食べ続けているうちに顎が疲れてくるほど歯応えがあるのですが、それがむしろいい!

トマトベースのソースは唐辛子や胡椒が効いていて結構ピリ辛。ほど良い風味のある羊肉と玉ねぎやピーマンなどの野菜。それらの具材と賽の目麺のマッチングは最高!

オアシスルート(上板橋)「手作り水餃子」

 

こちらは、セットの「手作り水餃子」

これがとっても美味しかったです♪

手作りの餃子の皮は、厚手でもちもち。しっかりとした歯応えがたまりません。

たぶん牛肉とキャベツなどが入った具材は、肉汁が溢れ出るジューシーさ!

これをもっとたくさん食べたい!と思わせるお味。

オアシスルート(上板橋)「ラムスープ」
 
セットの「ラムスープ」
あっさりとしたお味で、ラムの臭みはほとんど無し。
ディディチャオメンや手作り水餃子のお供として、これは欠かせません。
ホッとするお味。これも美味♪
オアシスルート(上板橋)「ラム肉の串焼き」(280円)
 
ディディチャオメンセットと一緒に頼んだのが「ラム肉の串焼き」
ウイグル料理の定番です。
オアシスルート(上板橋)唐辛子やクミンが塗されていて香ばしい
 
ほど良い硬さのラム肉には、唐辛子やクミンなどのスパイスがたっぷり塗されていて、香ばしくスパイシー!
間違いのない美味しさ♪ 一本280円というお値段も魅力的。
オアシスルート(上板橋)お店のイメージキャラでしょうか?
 
「ディディチャオメンセット」と「ラム肉の串焼き」。大満足のランチとなりました♪
一品物やサムサ、ゴマナンなどのパン系。デザートのヨーグルトやナツメグミルクティーにも惹かれましたが、今回はこれで打ち止め。
オアシスルート(上板橋)『オアシス・ルート』
 
上板橋にあるウイグル料理のお店『オアシス・ルート(天山南路 oasis-route)』
新疆ウイグル自治区出身の店主が営む本格的なウイグル料理のお店です。
ランチでいただいた「ディディチャオメン」は、賽の目状の麺のもちもち感がGood!
厚手の皮の中にジューシーな具材が入った「手作り水餃子」も美味♪
リーズナブルなお値段と、明るく居心地の良いお店の雰囲気、気さくな店主さんの接客対応も魅力です。
他のメニューも気になるものが多いので、ぜひ、再訪したいです。
 
『オアシス・ルート』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

『オアシス・ルート』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:アジア・エスニック | 上板橋駅

スポンサーリンク

中央アジア料理店

東京都内・近郊の『ラグメン(ラグマン)』を食べられるお店《おすすめ》15店舗ご紹介!
中央アジア全域で広く食べられている手延べ麺『ラグメン(ラグマン)』。コシの強い麺の食感とトマトベースの誰にでも食べやすい味付けは、日本人のお口にも合います。近年、東京や近郊にも「ラグメン」を食べられるお店が増えてきました。東京都内・近郊にある「ラグメン」を食べられるお店、おすすめ14店舗をご紹介します。
羊肉料理(マトン・ラム)各国料理レストランでいただいた美味な16品をご紹介!
最近、日本でも人気が高まり、食べる人が増えてきている「羊肉」。日本ではこれまで、あまり食べられていませんでしたが、世界では幅広い地域でメインの食材として食べられてきました。ヘルシーで慣れると病みつきになる羊肉。都内近郊の各国料理店でいただいた美味しい羊肉料理16品をご紹介します★
ウズベキスタンの美味しいグルメ【ウズベク料理まとめ】
ウズベキスタン料理。どんな料理があるのか?ウズベキスタンに行ったことあるか、興味がある人以外は絶対にわからないですよね。私も行くまでは、まったく想像もつきませんでした。でも、食べてみると、結構いけるんです!ウズベキスタンの料理の数々をご紹介しますね。
東京都内・近県の「中央アジア料理店(ウイグル・ウズベキスタン.etc)」《おすすめ》18店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「中央アジア料理店(ウイグル・ウズベキスタン.etc)」をご紹介します。 かつての「シルクロード」の地。カザフスタン、ウズベキスタン、キリギス、タジキスタン、トルクメニスタン、アフガニスタンなどの中央アジア諸国と、...
中央アジア料理店
中央アジア料理(ウズベキスタン・タジキスタン・アフガニスタン・キルギス・ウイグル.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の中央アジア料理店のほか、本場中央アジアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました