本格的なビリヤニを自宅で簡単に作れる!三条スパイス研究所の「ビリヤニキット」

ビリヤニキット フード
記事内に広告が含まれています。

最近、密かなブームとなりつつある、スパイスたっぷりのインドの炊き込みご飯「ビリヤニ」(Biryani)

スパイスをたっぷり使ったそのお味は、インド料理の中でも傑作中の傑作のひとつですが、レシピが複雑で手間がかかることでも有名です。

そんな、調理が難しい「ビリヤニ」を、自宅で気軽に作れるようにしたのが、三条スパイス研究所が製造販売している、上の写真の「ビリヤニキット」(1,620円)

今回、この「ビリヤニキット」を作ってみましたので、ご紹介いたします★

スポンサーリンク

「ビリヤニ」ってどんなお料理?

そもそも、「ビリヤニ」ってどんなお料理なの?

ってことで、「ビリヤニ」について、少し説明いたします。

「ビリヤニ」のビジュアルは↓

上野、ハリマ・ケバブ・ビリヤニ「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」のビリヤニ

六本木、サイファ・ケバブ・ビリヤニ「サイファ・ケバブ・ビリヤニ」のビリヤニ

清澄白河、ナンディニ「ナンディニ」のビリヤニ

五反田、ハイデラバード「ハイデラバード」のビリヤニ

「ビリヤニ」(Biryaniとは、インドやパキスタンなどで食べられている炊き込みご飯のこと。

カルダモンやクローブ、シナモン、コリアンダーなど、様々なスパイスをふんだんに使ったそのお味は、複雑かつ、とってもリッチ★

インド料理らしい、スパイスたっぷりのお料理です。

 

都内の本格的な「ビリヤニ」がいただけるお店の紹介はこちら→インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」東京都内《美味しい》16皿!

とっても美味しい「ビリヤニ」ですが、その作り方はかなり複雑。

生肉とヨーグルトとスパイスをマリネしたものを一晩寝かせて鍋底に敷き、その上にバスマティライスを層にして重ね、ダムと呼ばれる鍋で長時間加熱するなど、かなり調理に手間がかかります。

そんな、インド料理店でも手間がかかるため作らない店も多いという「ビリヤニ」を、自宅でも簡単に作れるようにしたのが、三条スパイス研究所「ビリヤニキット」なんです。

スポンサーリンク

自宅でビリヤニを簡単に作れる!三条スパイス研究所の「ビリヤニキット」

ところで、「三条スパイス研究所」って何?

ってことで、ちょっとご説明。

「三条スパイス研究所」は、新潟県三条市にある同名の食堂を拠点とし、東京押上にあるスパイス料理店『スパイスカフェ』の伊藤シェフを中心に、日本独自のスパイス文化を生み出そうと活動をしているグループ。

活動のモットーは、「にほんのくらしにスパイスを」であるとのこと。

日本の郷土の素材や調理法をインドのスパイスとミックスし、新しい味を作り出している研究所なんです。

「ビリヤニキット」は、そんな「三条スパイス研究所」の看板メニュー。

家庭でも簡単に「ビリヤニ」を作ることのできる夢のような調理キットなのです。

ビリヤニキット「ビリヤニキット」の中身

 

「ビリヤニキット」は、2人分で税込1,620円。

円筒形の入れ物を開けると、中には新潟産のインディカ米と、新潟産の干し野菜&スパイスと調合したドライフルーツがどっさり!

ビリヤニキット「ビリヤニキット」の説明書

 

キットの中には、「ビリヤニ」の作り方と、「ビリヤニ」についての説明、「三条スパイス研究所」の考え方などが書かれていました。

説明書によると、使われているスパイスは、シナモン、クローブ、カルダモン、ベイリーフ、フェンネルシード、サフラン、ターメリック、レーズン、ドライトマト、フライドオニオン、乾燥牛蒡、乾燥大根のようです。

スポンサーリンク

「ビリヤニキット」の作り方

さてさて、さっそく「ビリヤニキット」を作りましょう〜♪

材料は↓

  • キットに含まれている材料
    • 新潟産インディカ米:200g
    • スパイスミックス&新潟産干し野菜:80g
  • 用意する材料
    • 水:300ml
    • オリーブオイル:小さじ1杯
    • トッピング野菜:トマトざく切り&パクチー

ほんと、これだけ!

楽チンですね♪

①米を軽く洗い20分水に漬けます。

ビリヤニキット

ビリヤニキット

まずは、お米の準備から。

お米を軽く洗い20分水に漬けます。

ビリヤニキット

水に漬けている間、トッピング用の野菜(トマトとパクチー)をカット。

トッピング野菜は、他にもブロッコリーやベビーリーフ、生姜やししとう、カシューナッツやアーモンドスライスなどを使うのもアリです。

②水を切った米とスパイスミックス&干し野菜、オリーブオイル小さじ1、水300mlを鍋に入れます。

ビリヤニキット

20分経って、お米の水を切って鍋に入れ、

ビリヤニキット

スパイスミックス&干し野菜、オリーブオイル小さじ1、水300mlを加えます。

③よく混ぜて蓋をし、中火にかけます。

ビリヤニキット

よく混ぜて蓋をし、中火にかけます。

④沸騰したらそのまま2分待ち、弱火にして3分待ちます。

ビリヤニキット

沸騰したらそのまま2分待ち、弱火にして3分待ちます。

鍋からスパイスの芳しい香りが漂ってきています♪

⑤火を止めて5分蒸らします。

ビリヤニキット

火を止めて5分蒸らします。

⑥トッピング野菜を鍋に入れ、軽くかき混ぜて蓋をします。

ビリヤニキット

トッピング野菜を鍋に入れ、軽くかき混ぜて蓋をします。

トマトの赤とパクチーの緑が鮮やか★

⑦数分蒸らして完成です。

ビリヤニキット

数分蒸らして完成です★

ビリヤニキット

お皿に盛り付けたところ。

とっても美味しそうです★

 

ビリヤニのお供として、「LOVE INDIA 2016」 で購入したレトルトカレー、『葉菜』の「ベジラッサム」と、『シバ』の「シュリンプカレー」も一緒にいただきます。

ビリヤニキット『葉菜』の「ベジラッサム」

ビリヤニキット『シバ』の「シュリンプカレー」

実は、この「ビリヤニキット」も「LOVE INDIA 2016」 で購入したものなんですよね〜。

ビリヤニキット「ビリヤニキット」と「ベジラッサム」「シュリンプカレー」

 

「ビリヤニキット」と2種のレトルトカレー、サラダにキウイ&ヨーグルト、赤ワイン。

なかなかリッチな雰囲気のディナーとなりましたー♪

さあ、いただきましょう〜★

 

「ビリヤニキット」のお味。

うん、パラパラ食感のインディカ米に、スパイスの芳しい香味。そして、新潟産の干し野菜の味わい深く優しい旨味。

これぞ、インドのスパイシーさと和の優しい旨味のミクスチャーです♪

これは、美味しいビリヤニです!

 

辛味と酸味のパンチが効いた『葉菜』の「ベジラッサム」と、エビの旨味が美味な『シバ』の「シュリンプカレー」のお味もなかなか。

満足のいくディナーとなりました★

 

三条スパイス研究所が製造販売している「ビリヤニキット」

このクオリティーで1,620円は、かなりお得感があります。

販売しているところは多くはないけれど、「LOVE INDIA 2016」に参加していたカレー屋さんとか、代官山の蔦屋などのお店で販売しています。また、『スパイスカフェ』のホームページでもネット販売しているみたいです。

簡単に美味しいビリヤニを作れる三条スパイス研究所の「ビリヤニキット」

見かけたら、即買いです★

スポンサーリンク

関連記事

コメント