代々木上原にあるトルコ。東京ジャーミィ訪問

東京ジャーミィ エスニックまちある記
記事内に広告が含まれています。

日本最大級のモスク(イスラム教寺院)は、本場トルコのモスクに引けを取らない美しさです。

代々木上原にあるトルコ。東京ジャーミィ訪問

イスラム教って、ニュースでは頻繁に耳にしますが、日本ではあまり馴染みのない宗教ですよね。

だけど、外国を訪れると、イスラム圏でなくとも、ヨーロッパでもアメリカでも東南アジアやインドでも、イスラム教ってかなり目立つ存在なんです。

そんな、日本では超マイノリティーなイスラムですが、この東京ジャーミィは、代々木上原の住宅街の中でその存在をかなり「主張」していましたー!

スポンサーリンク

オスマン・トルコ様式の大ドームとミナレットがそびえ立つ「東京ジャーミィ」

東京ジャーミィ

東京ジャーミィ

スポンサーリンク

縞模様のアーチが美しい、小ドームの連なる回廊

さあ、ジャーミィの中に入ってみましょう!

井の頭通りに面した階段を登り、2階にある礼拝堂へと向かいます。

入り口には小ドームの連なる回廊があり、そのアーチがスペインのコルドバにあるメスキータのように、縞模様で彩られていました。

そびえ立つミナレット(尖塔)の高さは41メートル。

その姿は小田急線の車窓からも見ることができます。

代々木上原にあるトルコ。東京ジャーミィ訪問

代々木上原にあるトルコ。東京ジャーミィ訪問

スポンサーリンク

最大630人収容可能な礼拝堂は優美にして華麗

靴を脱いで、礼拝堂に入ります。

もちろん、イスラム教のモスクなので女性は髪の毛を布で覆わなければなりません(入り口に布が用意されていますので用意がなくても安心です)。

 

礼拝堂は・・・

まさに美しいのひとこと!

大ドームの周りに6つの小ドームを配した内部空間構成、幾何学文様の反復が美しいアラベスクの壁面装飾、嵌め込まれたステンドグラスやカリグラフィーで形づくられたシャンデリアによる光彩・・・

規模は違えど、本場イスタンブールのジャーミィに引けを取らない美しさです。

代々木上原にあるトルコ。東京ジャーミィ訪問

代々木上原にあるトルコ。東京ジャーミィ訪問

この礼拝堂、2階の礼拝所を含め、最大630人を収容できるそうです。

建物の1階には多目的ホールもあり、ベランダなども合わせると約2000名をこのジャーミィは収容できるのだとのこと。

 

この建物には、東京周辺のイスラム教徒(インドネシア、マレーシア、バングラデシュ、パキスタン、トルコなど)が多く訪れます。

金曜の礼拝時には、約350人ものムスリムが礼拝を行うのだとか。

右の写真の正面に凹みが見えます。

あそこは「ミフラーブ」と言って、「キブラ」(メッカの方向)を指しています。

あの「ミフラーブ」に向かって、ムスリムたちは礼拝するのですね。

 

このように(↓)

東京ジャーミィ

東京ジャーミィ

スポンサーリンク

美しいカリグラフィーの数々

イスラムの建物や美術を見ていつも思うのは、カリグラフィーが本当に美しいなということです。

イスラムは偶像崇拝を禁じていますので、キリスト教や仏教のように人や動物の姿を描くことはできません。

そこで、その代わりの装飾としてカリグラフィーが発達したのですね。

 

カリグラフィーで描かれた文章は、もちろん、コーランの言葉。

ちなみに、左のシャンデリアには、

「何かを望まれると、かれ(アッラー)が「有れ」と御命じになれば、即ち有る。(クルアーン第36章82節)」

と書かれているそうです(参考:東京ジャーミィ・トルコ文化センター リーフレット)。

東京ジャーミィ

東京ジャーミィ

スポンサーリンク

日本におけるイスラム

さて、イスラム教徒って日本にはどれくらいいるんでしょうか。

Wikipediaの記述によると、約5万人が居住しているのだとのこと。

さらに、下のような記載が、

日本のイスラム教徒は大半が外国人によって占められているのが特徴である。日本国内に滞在する外国人のうち、イスラム教徒が一定の割合を占める国の出身者として多いのがインドネシア人(約2万5000人)、バングラデシュ人(約1万1000人)、パキスタン人(約8800人)、イラン人(約5200人)、トルコ人(約2200人)、エジプト人(約1300人)、スリランカ人(1000人以上)、マレーシア人(4000人以下)、中国人(約4200人、回族約3500人、ウイグル族約700人)などである。 イスラム教徒が大多数を占める国家からの来日者の場合、その大半がムスリムであると推測しうるが、イスラム教徒の比率が低い国、または少数派の国からの来日者の場合、それに占めるムスリム比率を推測するのは困難である。

モスクは、2010年時点で、33都道府県に約80箇所、存在する。最もモスクの数が多いのは東京と愛知で9箇所、埼玉と茨城が8箇所と続く。

日本のイスラム社会 – Wikipedia

世界のムスリム人口が16億人ですから、人口比でみたらかなり少ないです。

ちなみにイギリスのムスリム人口は約250万人であるとのこと(イギリスの人口は6410万人)

東京ジャーミィコーラン(クルアーン

東京ジャーミィ

東京ジャーミィ

スポンサーリンク

東京ジャーミィは、イスラーム・トルコ文化の発信の場

テロとか過激派イスラム国など、悪い情報ばかり先行しているイスラム教ですが、本来のイスラムは人との関係を大切にするまともな宗教。

私が訪れたイスラムの国々の人々も、キリスト教圏をはじめとした他の国々の人々に増して、本当に親切な人ばかりでした。

 

この東京ジャーミィでは、そんなイスラムの正しい姿を発信する場として、また、在住のムスリムや日本人との交流の場として、講演会や展覧会、チャリティーバザーなど、一年を通して様々なイベントが催されています。

イベントの詳細は、ホームページ(東京ジャーミー&トルコ文化センター)でチェックできます!

参加してみると、イスラム教について新たな認識を得ることができると思いますし、ムスリムの方々との交流もできるかもしれないですよ。

トルコ イスタンブール

トルコ イスタンブール

トルコ イスタンブール

トルコ イスタンブール

【おまけ】

本場、トルコのイスタンブールのジャーミィの写真です。

一番左上のは、イスタンブールを代表するトルコで一番有名なモスク「スルタンアフメト・ジャーミイ

別名「ブルー・モスク」です。

とにかく巨大でしたー。

東京ジャーミイ

住所:東京都渋谷区大山町1-19
アクセス:小田急線代々木上原駅から徒歩5分
HP:東京ジャーミー&トルコ文化センター

スポンサーリンク

関連記事


コメント

タイトルとURLをコピーしました