中米グアテマラで訪問したカフェ7店をご紹介します。
コーヒー豆の名産地グアテマラの美味しいコーヒーが、どこでも大体150~300円でいただけます。
しかも、なかなかオシャレなカフェも多いので、カフェ好きなら楽しめること間違いなしです!

「Cafe Asawa-ko」 in パナハッチェル

◆Cafe Asawa-ko
パナハッチェルのメイン通り「サンタンデール通り」沿いにあるカフェ。
夕食後のお茶をしに行きました。

カウンターの棚にはお酒のボトルがいくつも並べられていて、夜はバーメインである様子。

夜だったこともあり、ショーケースの中のケーキは、残り少なくなっていましたが、重量感ありそうなケーキが並んでいました。

「ブラウニー&チーズケーキ」という、超濃厚そうなケーキをチョイス(笑)
チョコ系もチーズ系も味わえるお得なケーキです。
ずっしり濃厚だったけど、結構おいしかったです。

グアテマラのコーヒー。
美味しいです。

こちらは、カフェラテ。
甘いケーキには、ブラックの方がよかったかも。
料金は合計で、45ケツァール(675円)でした(ドリンクX2、ケーキX1)。

「Cafe Rafa」 in サンティアゴ・アティトラン

◆Cafe Rafa
サンティアゴ・アティトランの船着場へと続く坂道の通り沿いに、オシャレっぽいカフェがあったので入ってみることにしました。

店内の壁には、グアテマラの地図が。
これ、よくよく見ると全部コーヒー豆が敷き詰められています。
生豆とか焙煎前、焙煎後の豆で色分けされています。

テーブルにもコーヒー豆が!
おしゃれな感じです。


コーヒーは15~20ケツァール(約220~300円)。
クレープやサンドイッチなど、軽食もあります。

朝食を食べていなかったので、こちらでブランチにしました。

○カフェネグロ 15ケツァール(約220円)
グアテマラコーヒー、どこで飲んでも美味しいです。

○アイスカプチーノ 15ケツァール(約220円)
カプチーノのアイスって珍しいですよね。
お砂糖入れるかとか聞いてくれたので、甘くなくて良かったです。

○ハム&チーズサンドイッチ 15ケツァール(約220円)
カリカリトーストにハムとチーズが挟まっています。
シンプルで、朝食にはちょうど良かった。
ポテトチップスも嬉しいです。
この他、チョコバナナクレープも食べたのですが、写真撮るのを失念。。
なかなか美味しかったですよ。

奥にも、テーブルがあります。
いい感じに、こじんまりとしたカフェでした。
Hotel Isla de Flores 内の「ACHIOTE」in フローレス

フローレスで宿泊したホテル「Hotel Isla de Flores」内のカフェレストラン『ACHIOTE』。

朝食で利用しました。
天井にはファンが回っていて、テーブルと椅子の色が、水色や赤などを使っていてカワイイ!
店内は広々としていて、居心地も良かったです。

内装は、シンプルなんだけど色合いが可愛く、とにかくオシャレで素敵でした。

注文したら、コーヒーとジュースがサーブされました。
ドリンク代が、食事に込みになっていたかは、謎です。。

○アメリカンブレックファスト 42ケツァール(約630円)
パン、スクランブルエッグ、ベーコンと、至って普通のアメリカンブレックファスト。
普通に美味しかったです。

○パンケーキ(ストロベリーショートケーキトッピング)40ケツァール(約600円)
美味しそうでかわいいビジュアル!
ホイップクリームも添えられていて、このパンケーキ、とても美味しかったです♪
グアテマラの美味しいコーヒーと一緒にいただき、朝から幸せでした。

あ~美味しそう♪

夜も、コーヒーだけ飲みに来ました。
ランプが灯され、いい感じ。

静かなカフェで、たっぷりのコーヒーをまったりといただきます。。
ホテルもカフェも、とてもかわいくて清潔感があって、お値段もお手頃なので、フローレスでとてもオススメできるホテル&カフェです。
「Cafe Le Parada」 in アンティグア

◆Cafe Le Parada
アンティグアのメルセー教会のファサードの向かいにあるカフェ。
トリップアドバイザーでも評価の高いカフェです。

店内は、小じんまりとしていてとてもお洒落です。

椅子にグアテマラの織物が張られていてとても素敵です♪
かなりテンション上がります!

店内には、グアテマラでスペイン語を勉強している長期滞在旅行者らしき、おひとり様欧米人女性客が二人いました。
勉強や読書もゆっくりできる雰囲気です。

○アメリカーノ 10ケツァール(約150円)
アンティグアでは、アメリカーノ(ブラックコーヒー)が10ケツァールで飲めるカフェが結構多いです。
150円で美味しいコーヒーが飲めちゃうのは嬉しい♪ しかもお洒落カフェ!

○カフェラテ 15ケツァール(約220円)
とても暑かったので、アイスで。
ジャーでたっぷりと。
「&Cafe」 in アンティグア
アンティグア店

◆&Cafe
アンティグアの中央公園の周りには、カフェが立ち並んでいます。
その中のひとつの、おしゃれチェーン系カフェです。
夜は、お店の前のアーケード下で、物売りの人たちが、座って布やアクセサリーなどを売っています。

カウンターで注文と支払いをします。

こちらでドリンクの受け取り。

ソファ席が空いていました。
チェーン系カフェですが、店内は広々としていて、座席も少なめ。
テーブル同志が離れているので、落ち着いて過ごせる感じです。

○アメリカーノ 15ケツァール(約220円)
なみなみが嬉しい。
コーヒーも美味しく、満足♪
グアテマラ空港店

グアテマラ空港内にも店舗が入っていて、乗り継ぎの待ち時間に利用しました。

カフェラテをオーダー。
こちらもなみなみ!
「Cafe Condesa」in アンティグア

◆Cafe Condesa
アンティグアの地元民なら誰でも知っているというほどの老舗有名カフェ。グアテマラコーヒーと共に、ニューヨークスタイルのチーズケーキが美味しいことで有名です。
「& Cafe」と同じ並びにあります。
上の写真は、夜閉店後のカフェの入口。お洒落な感じです。

閉店間際の訪問だったため、お客さんはほとんどいず。

店内、とても広くて、どこに座るか迷います。。
一番奥のスペースが、中庭になっています。

中庭の噴水(水は出てませんが)の傍の席にしました。
昼間の明るい時にも行きたかったですね。

注文したのは、もちろん、アンティグアン・コーヒー(ドリップスタイル)ブラックとニューヨークスタイルチーズケーキ。
さすが、評判なだけのことはあります。コーヒーもチーズケーキも美味しい★
チーズケーキは、濃厚だけど甘すぎずホント美味しかったけど、結構なボリュームで、夕食後のお腹にはちょっと重かったです。。
料金は、コーヒー2杯とチーズケーキで81ケツァール(約1,215円)でした。

お店の入り口では、コーヒー豆やグッズも販売されています。

コーヒー豆のほか、さきほどのマグカップやグラノーラやパンもあります。
グラノーラが美味しそうだったのですが、量が多くかさばるので断念。

ホールビーンズ(豆)とグラウンド(挽いたもの)の2種類購入しました(ひとつ70ケツァール:約1,050円)。
甘い香りと強めの酸味が特徴のグアテマラコーヒー。美味しくいただきました~♪
「CAFE BARISTA」in アンティグア

◆CAFE BARISTA
アンティグアの中央公園の周りには、チェーン店カフェもいくつかあります。
グアテマラ滞在最後のお茶には、まだ入ってない「CAFE BARISTA」へ。
黄色の壁がオシャレ♪

店内は、普通のチェーン系カフェな感じ。
席を確保して、カウンターでオーダーします。
店員さんの愛想が良くなかったのが残念。。

カフェスペースが広々としていて、写真が飾られていたりと、オシャレな雰囲気。
窓も大きく、明るくて爽やかな雰囲気です。
奥にはソファ席があったので、そちらに座り、まったりとコーヒータイム♪
Wi-Fi も繋がるので、のんびりと長居できます。


アメリカーノ 10ケツァール(約150円)とカフェラテ 15ケツァール(約220円)。
こちらのカフェは、広くて明るくて、ゆっくりできるのがポイントです。
グアテマラのカフェは、以上の7店に行きましたが、特にアンティグアはカフェがたくさんあるので、コーヒー好きの人ならカフェ巡りも楽しいと思います。
グアテマラに行かれる際、参考になれば幸いです!
コメント