湘聚・湖南菜館(池袋)|湖南料理店で味わう黒い臭豆腐と毛沢東の豚角煮、燻製豚肉料理

湘聚・湖南菜館(池袋) グルメ
記事内に広告が含まれています。

池袋駅西口より徒歩4分。劇場通りとトキワ通りの角にあるビルの4階に、中国・湖南料理のお店『湘聚・湖南菜館』があります。

お店のオープンは2023年2月。近年、都内にも湖南料理を提供するお店が増えてきていますが、ここも、そんなお店のうちのひとつ。

池袋では最初に誕生した湖南料理店のようです。

 

『湘聚・湖南菜館』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『湘聚・湖南菜館』の外観と店内の雰囲気

湘聚・湖南菜館(池袋)『湘聚・湖南菜館』の外観

 

こちらが、『湘聚・湖南菜館』の外観です。

トキワ通りに面して外階段があり、お店は建物の2階。

湘聚・湖南菜館(池袋)『湘聚・湖南菜館』の店内

 

『湘聚・湖南菜館』の店内です。

店内はかなり広々としていて座席数は80席。内装はシンプルですが、椅子などの調度は豪華な感じ。お店の雰囲気はカジュアルです。

休日の早めのディナータイムに、ネットで事前予約の上訪問。

お客さんは6割ほど。ほぼ中国人のお客さんです。

スタッフの数も多く、皆さん、日本語がわかる感じでした。

スポンサーリンク

『湘聚・湖南菜館』のメニュー

湘聚・湖南菜館(池袋)『湘聚・湖南菜館』のメニュー

 

『湘聚・湖南菜館』の注文方法は、テーブルの上に置かれたタブレット端末から料理を選択し、注文するスタイル。ガチ中華のお店でよく見掛けるスタイルです。

メニューはかなり豊富。激辛の牛の炒め物や燻製豚肉。豪快に魚の頭を使った蒸し料理や、唐辛子の漬物の入ったビーフンなど、代表的な湖南料理はひと通り揃っていそうですが、日本語表示を選択できるものの、中国名表記の料理名と写真だけではどんな料理なのかイメージしづらく、結局、フィーリングで選ぶことにしました。

それでもって、注文したお料理は↓

  • 「長沙臭豆腐」(1,188円)
  • 「燻製豚肉とタケノコ炒め」(1,880円)
  • 「じゃがいも千切り炒め」(1,080円)
  • 「毛氏豚角煮」(1,880円)

食べようと思っていた湖南名物の黒い「臭豆腐」と、湖南の代表的な料理のひとつ「毛氏豚角煮」。湖南料理を食べるなら絶対に注文したい「燻製豚肉」と、箸休めとして「じゃがいも千切り炒め」

2人でこれだけで、結果的にかなり満腹になりました。

 

『湘聚・湖南菜館』は、ネット予約出来ます!

湘聚・湖南菜館(池袋)「ハルビンビール」(680円)

 

お飲み物は「ハルビンビール」を頼みました。

ハルビンビールは、中国黒龍江省ハルビン市で生産されるビール。中国最古のビール会社であるハルビンビール集団有限公司が製造しており、青島ビールよりも歴史が古いビールです。

アルコール度数は5.5%。ライトな口当たりで苦味が少なく飲みやすいお味。

湘聚・湖南菜館(池袋)お通しのピーナッツ

 

こちらは、テーブルの上に置かれたお通しのピーナッツ。

ピーナッツをつまみにハルビンビールをぐびぐびと飲んでいると、ほどなくしてお料理が運ばれてきました。

スポンサーリンク

「長沙臭豆腐」

湘聚・湖南菜館(池袋)「長沙臭豆腐」(1,188円)

 

「長沙臭豆腐」です。

臭豆腐は、豆腐を植物性の発酵液に漬けて発酵させた、強い発酵臭と独特の風味が特徴の食品。

発祥の地である湖南省長沙の臭豆腐は、黒い漬け汁に漬けて真っ黒になった豆腐を揚げ、唐辛子の激辛タレを掛けて食べる「黒皮豆腐」と呼ばれる一品。

「長沙臭豆腐」の味は、発酵の酸味と赤唐辛子の辛味が効いていて、かなり美味♪

発酵の臭みはあるものの全然許容できるレベルだし、辛さも、ゴロゴロ入った赤唐辛子を無節操に口に含んだりしなけれは、十分耐えられるレベルです。

スポンサーリンク

「燻製豚肉とタケノコ炒め」

湘聚・湖南菜館(池袋)「燻製豚肉とタケノコ炒め」(1,880円)

 

続いて、「燻製豚肉とタケノコ炒め」

湖南料理は、唐辛子の辛味、発酵の酸味、燻製の旨味が特徴の料理ですが、燻製した干し豚肉(腊肉:ラーロウ)がとにかく旨いので、絶対に注文しようと思っていました。

こちらは、その「ラーロウ」とタケノコを炒めた一品。

お味はもちろん美味しかったですが、ラーロウの量が若干少なめだったのと、もうちょっと辛味が効いていてもよかったかなという感じ。

スポンサーリンク

「じゃがいも千切り炒め」

湘聚・湖南菜館(池袋)「じゃがいも千切り炒め」(1,080円)

 

こちらは、「じゃがいも千切り炒め」

湖南料理は激辛なので、箸休め的な意味で注文したのですが、最初の2品がそれほど辛くなかったこともあり、ちょっと余計な注文になってしまったかも。

定番のお味なので、美味しくないわけはありません。

スポンサーリンク

「毛氏豚角煮」

湘聚・湖南菜館(池袋)「毛氏豚角煮」(1,880円)

 

ラストの一品は、「毛氏豚角煮」

料理名の通り、湖南省出身の毛沢東がこよなく愛したと言われる料理で、湖南料理を代表する一品のひとつ。

辛い料理が多い湖南料理の中で、この「毛氏豚角煮」は辛さは無く、甘塩っぱい味。

肉厚で密度の高い豚角煮は、上部の分厚い皮の部分がトロトロの食感。結構食べ応えあります。

上にトッピングされた青唐や赤唐と一緒に食べると、辛味も加わってGood!

湘聚・湖南菜館(池袋)『湘聚・湖南菜館』

 

池袋にある中国・湖南料理のお店『湘聚・湖南菜館』

池袋では最初に誕生した大箱の湖南料理店です。

いただいたお料理は、発酵の酸味と赤唐辛子の辛味が効いた、湖南名物の黒い臭豆腐「長沙臭豆腐」。燻製の旨味が味わい深い「燻製豚肉とタケノコ炒め」。肉厚で甘塩っぱい味の毛沢東が愛した料理「毛氏豚角煮」などなど。

メニュー数も多く代表的な湖南料理はひと通り揃っている感じ。池袋で湖南料理をカジュアルに楽しみたいなら、おすすめのお店です。

スポンサーリンク

『湘聚・湖南菜館』は、ネット予約出来ます!

『湘聚・湖南菜館』は、ネット予約することが出来ます!

週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。

 

『湘聚・湖南菜館』は、ネット予約出来ます!

※お店の事情により、ネット予約が急遽中止になることもありますので、詳細はリンク先の食べログやホットペッパーグルメ、一休などの店舗ページをご確認ください。

スポンサーリンク

『湘聚・湖南菜館』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:中華料理 | 池袋駅要町駅

スポンサーリンク

中国料理(ガチ中華)・韓国・東アジア料理店

東京都内の「ガチ中華」31店舗&中華フードコート4ヵ所をご紹介★
ここ数年、都内の池袋や高田馬場、上野、新宿や埼玉の西川口などに、現地中国そのままのお料理を提供するお店が激増しています。人呼んで「ガチ中華」!中国人留学生をターゲットにしたお店なので、お料理も店内の雰囲気も、メニューも本場仕様なのが特徴。そんな都内の「ガチ中華」のお店31店舗と、西川口の1店舗。中華フードコート4カ所をご紹介します★
本場ソウルの食堂・屋台で食べた韓国料理《美味な》5品をご紹介!
ソウルで食べた美味しいものをご紹介します!韓国の旅の最大の楽しみ、それは「食」です!韓国は、食べるためだけに訪問してもいいと思わせる国です。現地の食堂・屋台でいただいた「ソルロンタン」「チョッパル」「サムゲタン」「冷麺」「サムギョプサル」の5品をご紹介します。
池袋の“リアル中国”!中華フードコート「友誼食府」と中華マーケット「友誼商店」
池袋の「友誼食府」は本場中国の味を堪能できる中華フードコート。リアルな中国料理体験を求める方におすすめ。「友誼食府」で食べたガチの中華料理4品と、隣接する中華マーケット「友誼商店」についてご紹介します。
横浜中華街とは違う本物の中国人街「西川口チャイナタウン」を探検する
日本一の在住中国人人口を数えるという川口市にあるリアル中国。通称「西川口チャイナタウン」。「西川口チャイナタウン」は、日本に居ながらにして、中国の現地の風情を感じられる場所。本場そのままの味を楽しめる中国各地の料理をいただけるお店や、他ではなかなか手に入らない中国の食材を安く手に入れられる場所でもあります。
東京都内・近県の「中国料理店(ガチ中華)」《おすすめ》35店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「中国料理店(ガチ中華)」をご紹介します。 ここ数年、中国人留学生の増加に伴い、都内の池袋や高田馬場、上野、新宿や埼玉の西川口などに、現地中国そのままのお料理を提供するお店が激増しています。人呼んで「ガチ中華」! ...
中国料理店
中国料理(ガチ中華・台湾料理.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の中国料理のほか、本場中国料理のレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
韓国・東アジア料理店
韓国・東アジア料理(モンゴル・ブータン.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の韓国・東アジア料理店のほか、本場韓国・東アジアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。
タイトルとURLをコピーしました