ザ バオ ファクトリー(飯田橋)|上海のローカルフード「ネギ油のまぜ麺」が美味しい♪

飯田橋、ザ バオ ファクトリー グルメ
記事内に広告が含まれています。

JR中央総武線飯田橋駅から徒歩2分。目白通り沿い、飯田橋三丁目交差点の近くに、上海小吃(上海の屋台飯・軽食)のお店、『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、あります。

お店のオープンは2023年5月。ネットの情報で「葱油混ぜ麺」がやけに美味しそうで、食べてみたいと思い訪問しました♪

 

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『ザ バオ ファクトリー』の外観と店内の雰囲気

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』の外観

 

こちらが『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』の外観。

本場上海そのままの「上海小吃」をいただけるお店という話でしたが、外観はお洒落なカフェのようなスタイル。

池袋や高田馬場の“ガチ中華”のお店とは違って入りやすい雰囲気です。

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

鍋貼(焼き餃子)、ワンタン麺、水餃子

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

今週のランチセット(ネギ油のまぜ麺+鍋貼2個+スープ)

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

今週のランチセット(麻辣湯麺+鍋貼2個)

 

ガラス張りの窓や、通り沿いに置かれたメニュー黒板には、鍋貼(焼き餃子)、ワンタン麺、水餃子などのお料理や、今週のランチセットが紹介されていました。

さっそく、店内へと入っていきましょう〜♪

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』の店内

 

こちらが、『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』の店内です。

シンプルで小ざっぱりとしてコンパクトな店内。座席はカウンター6席、テーブル8席の合計14席。

お昼をかなり過ぎた時間に訪問したせいか、店内のお客さんは中国人の方お一人のみでした。

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

カウンター席

 

店員さんは、厨房で調理している女性の方と、接客を担当している男性の方の2名。どちらも若めの方。

延々とお二人で中国語による会話をしていましたが、日本語も通じます。

ちなみに、Googleのお店情報の記載によると、お店は、焼き小籠包と鍋貼(焼き餃子)の専門店であり、焼き小籠包と鍋貼は毎日新鮮に作られ、皮から餡まですべてが職人の手作りであるとのこと。

お店のお二人が職人なのか、職人が作った皮や餡をここで調理して提供しているのかは、不明です。

さて、さっそく座席に座り、メニューを見てお料理の物色開始です!

 

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』のメニュー

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

必食ランキング

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

BAO(包)、NOODLE(麺)

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

水餃子

 

こちらが、『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』のメニューです。

お料理のメインは、BAO(包)と、NOODLE(麺)

NOODLE(麺)は、「ネギ油のまぜ麺」「麻辣麺」「ワンタン湯麺」の3カテゴリあり、BAO(包)は、焼き餃子(鍋貼)、焼きワンタン、スープワンタン、小籠包(焼き・蒸し)、水餃子があります。

BAO(包)も色々食べてみたいところではありましたが、今回は、人気No1の「ネギ油のまぜ麺」(1,150円)をいただくことにしました!

注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

 

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

実食レビュー:人気No1!「ネギ油のまぜ麺」がめちゃくちゃ美味しい♪

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

「ネギ油のまぜ麺」肉ワンタン(パクチー)1,150円

 

程なくして、お料理登場!

こちらが、「ネギ油のまぜ麺」肉ワンタン(パクチー)です。

ネギの香りを移した醤油ベースのタレを絡めて食べる上海のローカルフード。パクチー入りの肉ワンタンがよく合います。

焼きそばみたいなまぜ麺の上に、ちょっと焦がし目のネギ。脇には肉ワンタンが4つ載っています。

シンプルなビジュアルだけど、見るからに美味しそう♪

さっそく、いただきましょう〜!

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

「肉ワンタン(パクチー)」載せ

 

「ネギ油のまぜ麺」のお味ですが、これがめちゃくちゃ美味しい!

ネギ油が絡んだ麺は、香ばしいネギの風味と醤油ベースのお味がたまりません♪

ちょっと油っこいですが、ジャンクな感じがして、それがまたいい感じ。

肉ワンタンも美味! ミンチ肉の餡は意外とさっぱりとしたお味で、爽やかなパクチーの風味が良いマッチング♪

旨い旨いともりもり食べ進め、あっという間に完食!

お料理の量に比べて、お値段は少し高めな気もしましたが、お味は最高でした★

飯田橋、ザ バオ ファクトリー

めちゃくちゃ美味しい♪

 

飯田橋にある上海小吃のお店、『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』

人気No1メニューの「ネギ油のまぜ麺」は、ネギ油の風味と醤油ベースの味付け、油っこいジャンクな麺がたまらない美味しさ♪

職人が毎日皮と餡を手作りしているという肉ワンタンも美味。

本場上海のローカルフードを気軽に味わえるお店です★

ぜひ、再訪して、各種「包」や他の麺料理をいただいてみたいです。

スポンサーリンク

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、ネット予約出来ます!

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、ネット予約することが出来ます!

週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。

 

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』は、ネット予約出来ます!
※お店の事情により、ネット予約が急遽中止になることもありますので、詳細はリンク先の食べログやホットペッパーグルメ、一休などの店舗ページをご確認ください。
スポンサーリンク

『The Bao Factory(ザ バオ ファクトリー)』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:中華料理 | 飯田橋駅九段下駅水道橋駅

スポンサーリンク

中国料理(ガチ中華)・韓国・東アジア料理店

東京都内の「ガチ中華」28店舗&中華フードコート4ヵ所をご紹介★
ここ数年、都内の池袋や高田馬場、上野、新宿や埼玉の西川口などに、現地中国そのままのお料理を提供するお店が激増しています。人呼んで「ガチ中華」!中国人留学生をターゲットにしたお店なので、お料理も店内の雰囲気も、メニューも本場仕様なのが特徴。そんな都内の「ガチ中華」のお店28店舗と、西川口の1店舗。中華フードコート4カ所をご紹介します★
本場ソウルの食堂・屋台で食べた韓国料理《美味な》5品をご紹介!
ソウルで食べた美味しいものをご紹介します!韓国の旅の最大の楽しみ、それは「食」です!韓国は、食べるためだけに訪問してもいいと思わせる国です。現地の食堂・屋台でいただいた「ソルロンタン」「チョッパル」「サムゲタン」「冷麺」「サムギョプサル」の5品をご紹介します。
池袋の“リアル中国”!中華フードコート「友誼食府」と中華マーケット「友誼商店」
池袋の「友誼食府」は本場中国の味を堪能できる中華フードコート。リアルな中国料理体験を求める方におすすめ。「友誼食府」で食べたガチの中華料理4品と、隣接する中華マーケット「友誼商店」についてご紹介します。
横浜中華街とは違う本物の中国人街「西川口チャイナタウン」を探検する
日本一の在住中国人人口を数えるという川口市にあるリアル中国。通称「西川口チャイナタウン」。「西川口チャイナタウン」は、日本に居ながらにして、中国の現地の風情を感じられる場所。本場そのままの味を楽しめる中国各地の料理をいただけるお店や、他ではなかなか手に入らない中国の食材を安く手に入れられる場所でもあります。
東京都内・近県の「中国料理店(ガチ中華)」《おすすめ》33店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「中国料理店(ガチ中華)」をご紹介します。 ここ数年、中国人留学生の増加に伴い、都内の池袋や高田馬場、上野、新宿や埼玉の西川口などに、現地中国そのままのお料理を提供するお店が激増しています。人呼んで「ガチ中華」! ...
中国料理店
中国料理(ガチ中華・台湾料理.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の中国料理のほか、本場中国料理のレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
韓国・東アジア料理店
韓国・東アジア料理(モンゴル・ブータン.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の韓国・東アジア料理店のほか、本場韓国・東アジアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました