最近アジア料理を食べる機会が続いたので、アジア以外のエスニック料理が食べたいなと思い、ネットで探していたところ、下北沢駅北口から5分ほどのところに評判が良さそうなメキシコ料理のお店を見つけました。
お店の名前は『テピート(Tepito)』。ビルの3階にありました。
※現在は、東京都世田谷区北沢3-19-9の住所に移転しています。
『Tepito』(テピート)の外観と店内の雰囲気

1階にある看板。なんとなく古めかしい、喫茶店のような雰囲気を醸し出しています。。

エレベーターで3階に上がると、お店のドアが開いていて、ドアの外から覗くと、メキシコっぽい楽しい色使いの空間が広がっていました。
なんだか期待できそう!


店内は、色んな雑貨や置き物、サボテンなどが所狭しと並べられていて、なんとも楽しくなるような感じです。

お皿には、「日墨友好」の文字。それもそのはず、こちらのオーナーの女性の方の旦那さんはメキシコの有名なミュージシャンだそうです。
その旦那さんに母国のおいしい料理を食べさせてあげたいという思いから、メキシコ料理を勉強し、お店まで出してしまったそうですよ。素敵ですよね!
ランチョンマットもカラフルでかわいい♪
さて、注文しましょう!!
「コロナビール」と「SOL(ソル)」

メキシコのビールといえば、『コロナビール』! コロナ、好きです。
もう一つは、『SOL(ソル)』。初めて見ました。
もともとメキシコで生まれたビールなのですが、オランダのハイネケンに買収され、現在の原産国はオランダになっています。
コロナにも似た味で、とても飲みやすかったです。
「ナチョス」

お通しの「ナチョス」・・・メキシコ料理といえば!の一品。
アボカド、チーズ、サルサソースで間違いない美味しさ。
久しぶりに食べたナチョス、おいしかった~♪
「サボテンサラダ」

「サボテンサラダ」・・・健康食だそうです。
サボテンは初めて食べたかも。。固いイメージがありますが、メンマのような、いやメンマよりは柔らかい食感で、サボテン自体の味はそれほどないです。
初サボテンサラダ、美味しかったです!
「タコス・デ・カマロン」

「タコス・デ・カマロン」・・・海老のピリ辛タコス。
これ、すっごく美味しかったです♪
タコスといえば、鶏肉や豚肉が入っているのが一般的ですが、こちらはプリプリの海老です!
ピリ辛で、なんとピラフのようなご飯も入っていてボリュームもあります。
珍しいし食べごたえもあり、大満足の一品!!
また食べたーい。
「チョリッソとポテト炒め トルティージャ付き」



「チョリッソとポテト炒め トルティージャ付き」・・・ビールのお供にバッチリ!
注文を受けてから茹でるので、少々時間がかかるとのこと。でも、茹でたてのじゃがいもはホクホクで美味しかったです!
そして、メキシカンな布に包まれてやってきたトルティージャ。思ったより小さいトルティージャで、若干焦げていて、アレっ?と思ったのですが、ちょっと厚みがあって、じゃがいもにとっても合う美味しいトルティージャでした。
でも、このじゃがいもの量に、2枚はやっぱり足りない。。おかわりしました。

ラベルが特徴的なビール。何のビールだか忘れてしまいましたが、お店の方に「どんな味ですか?」と聞いたところ、「飲んでみれば分かる!」とのこと(笑)。
なんともゆるい感じ。で、飲んでみましたが、確かグレープフルーツのような苦みがあったような記憶です。。スミマセン、あまり覚えてない(汗)


急に決めたお店だったのですが、当たり!でした。
お料理は全部とっても美味しかったし、アットホームで、お店の雰囲気も好きな感じでした。メキシコ料理は、オーソドックスなメニューしか食べたことがないので、もっと色々食べてみたいですね♫
また行ってみたいお店です!
『テピート』は、ネット予約出来ます!
『テピート』は、ネット予約することが出来ます!
週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。
テピート(Tepito)の地図・アクセス・営業時間
※現在は、東京都世田谷区北沢3-19-9の住所に移転しています。
関連ランキング:メキシコ料理 |
東北沢駅、
下北沢駅、
池ノ上駅
中南米料理店(メキシコ・ペルー・ブラジル料理.etc)













コメント