【閉店】カトマンズ(笹塚)|ネワール族の店主が作るシンプルで美味なダルバート

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ グルメ
記事内に広告が含まれています。

京王線笹塚駅から徒歩9分ほど。十号通り商店街を北へ進み、十号坂を下って交差点で右折した右手に、ネパール料理のお店『アジアンダイニング&バー カトマンズ』は、あります。

2024年4月にオープンしたこのお店、カトマンズ出身のネワール族の店主が営む、こじんまりとしたネパール料理店。ネパールの定食「ダルバート」や、お酒のつまみになるネパールの居酒屋料理をいただくことができるお店です。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

笹塚にオープンしたネワール族店主のネパール料理店

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

『アジアンダイニング&バー カトマンズ』の外観

 

こちらが、『アジアンダイニング&バー カトマンズ』の外観です。

長閑な商店街の通り沿いにある小さな建物。店頭にはネパール国旗が掲げられ、看板には、カトマンズの建物のシルエットが描かれています。

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

ランチの「ダルバットセット」

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

ディナータイムには、マトンチョイラやチャタマリ、モモやパニプリなどもあり

 

ランチのメインは、ネパール定食の「ダルバットセット」。ディナータイムには、羊肉のスパイス和え「マトンチョイラ」や、お好み焼き的な「チャタマリ」、ネパール餃子「モモ」や、定番の軽食「パニプリ」などもあり、干し米を使った定食「チウラセット」や、チベット麺「トゥクパ」もあり。

さっそく、お店の中に入っていきましょう〜♪

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

『アジアンダイニング&バー カトマンズ』の店内

 

こちらが、『アジアンダイニング&バー カトマンズ』の店内です。

店内は、白を基調としたカフェ風のシンプルでナチュラルな雰囲気。

ランチタイムに訪問しましたが、お客さんはおらず。スタッフはネパール人店主さんおひとりのワンオペです。

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

お洒落なカフェ風の雰囲気

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

奥にはテーブル席もあり

 

座席は、カウンター5席、テーブル席1卓4席。合計9席で小ぢんまりとした感じ。

店内の壁には、店名ともなっているネパールの首都カトマンズの風景写真がいくつも飾られていました。

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

カトマンズの「ダラハラ塔」

 

店主さんは、ネワール族の方。「ネワール族」は、首都カトマンズを含むネパール盆地を故地とする民族で、洗練された料理を持つと言われています。

カトマンズ出身で13年前に来日し、これまで日本国内のいくつかのネパール料理店で働いてきたそうですが、自分のお店を持ちたいと思い、念願叶って、今年4月にこのお店『アジアンダイニング&バー カトマンズ』をオープンさせたのだとか。

さて、座席に座ったところで、そろそろメニューを見て、お料理を選びましょうか〜♪

スポンサーリンク

『アジアンダイニング&バー カトマンズ』のメニュー

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

『アジアンダイニング&バー カトマンズ』のランチメニュー

 

こちらが、『アジアンダイニング&バー カトマンズ』のランチメニューです。

メインのダルバットセットのほか、人気のあるバターチキンのセット、日替わりカレーのセットもあります。

サイドメニューは、インドやネパール定番の焼きそば「チョウミン」があり、なぜか、タイラーメンやガパオなどのタイ料理もありました。

もちろん、注文したのは「ダルバットセット」。辛さを聞かれたので普通と答えておきました。本日のカレーは「マトン」とのこと。

注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

スポンサーリンク

ダル、ライスお代わり自由。ドリンク付きで980円の「ダルバットセット」

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

セットドリンクの「ラッシー」

 

まずは、お飲み物から。

セットドリンクの「ラッシー」です。

少し薄めのシンプルなラッシー。ごくごく飲みながらお料理を待ちます。

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

「ダルバットセット」(980円)

 

そして、お料理登場!

「ダルバットセット」です♪

ネパールらしい、丸い真鍮のプレートに載せられたお料理の数々。

お料理の内容は↓です。

  • ライス
  • 日替わりカレー
  • ダル(豆スープ)
  • サグブテコ
  • 日替わりタルカリ
  • アチャール

シンプルなビジュアルですが、いかにも美味しそう。

さっそく、いただきましょう〜♪

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

日替わりタルカリ、ダル(豆スープ)、アチャール

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

日替わりカレー(マトン)、サグブテコ

 

まずは、「ダル(豆スープ)」。ダル豆を使った水分多めのシンプルなダルで、ジンブーの風味が効いていて美味しい。好みのお味です♪

じゃがいもとかぼちゃの「タルカリ」は、ほっくりとしていて優しいお味。にんにくが効いた期待通りの味付けの「サグブテコ」、トマトを使ったアチャールは少し甘めの味付け。

そして、ちょっとビターな味付けでシャバっとしたグレイビーに、ほどよい歯応えで旨味が凝縮されたマトン肉が旨い「マトンカレー」。これも美味★

ライスが、パラパラとした長粒米ではなく、柔らかめの短粒米だったのが、自分の好みとは違っていましたが、おかずは全部美味しかったです♪

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

ダル、ライスお代わり自由。ドリンク付きで980円

 

最後は、ライスにダルやマトンカレー、タルカリやサグなどを載せ、アチャールも混ぜていただきました♪

混ぜて一緒に食べるとすこぶる美味しい★

今回はお代わりはしませんでしたが、ダル、ライスはお代わり自由です!

笹塚、アジアンダイニング&バー カトマンズ

『アジアンダイニング&バー カトマンズ』

 

笹塚にあるネパール料理のお店『アジアンダイニング&バー カトマンズ』

笹塚でランチタイムに、ダル、ライスお代わり自由。ドリンク付きで980円のネパール定食「ダルバート」をいただけるのは嬉しい♪

さすが、お料理が美味しいことで知られるネワール族が店主のお店。ダルもタルカリもマトンカレーも、満足感のある仕上がりでした★

ディナータイムに提供される居酒屋メニュー「マトンチョイラ」や「チャタマリ」「コテモモ」なども、ぜひ、食べてみたいです!

スポンサーリンク

『アジアンダイニング&バー カトマンズ』の地図・アクセス

関連ランキング:アジア・エスニック | 笹塚駅幡ケ谷駅方南町駅

スポンサーリンク

ネパール料理店

ネパール料理の定食「ダルバート」東京都内《おすすめ》30店舗ご紹介!
「ダルバート」とは、ネパールで毎日食べられている日本の定食にあたる料理です。ダルは豆、バートはお米を意味します。ダルとお米の他に、おかず「タルカリ」と漬物の「アチャール」が付きます。東京都内のネパール料理店でいただいた「ダルバート」(または、それに類するもの)を30皿、ご紹介します★
東京都内・近県の「ネパール料理店」《おすすめ》31店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「ネパール料理店」をご紹介します。 近年、日本で働くネパール人の増加に伴い、在住ネパール人向けのネパール料理店が急増。“リトルカトマンズ”とも呼ばれる新大久保周辺を中心に、かなりの数のネパール料理店が出来ています。...
ネパール料理店
ネパール料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のネパール料理をご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
新大久保「イスラム横丁」食材店巡り9店舗★スパイスの香りと異国の風情に包まれる
東京・新大久保にある「イスラム横丁」。「イスラム横丁」は、日本に居ながらにして、インドやパキスタン、バングラデシュ、ネパールなど、南アジアの風情を感じられる場所。他ではなかなか手に入らない、インドやアジアの食材を安く手に入れられる場所でもあります。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました