新宿東口、紀伊國屋書店の地下にはいくつかのレストランが並んでいます。その中の1店舗、メトロプロムナード側の角のガラス張りの外観のお店が『CLOVE(クローブ)』 です。
このお店、紀伊國屋書店で旅行ガイドブックなどをチラ見したついでによく寄ります!

紀伊國屋書店の地下にある、スパイスの風味豊かなカレー屋さん
店内は、カウンターがメインで10席ほど、他にテーブル席が4席。こぢんまりとしたお店です。
まず、お店に入るとメニューを渡され、カレーを選びます。
メニューは、
- 玉ねぎまるごとスパイシーカレー・・・・・・800円
- ラム肉仕立てのオニオンカレー・・・・・・830円
- ホクホクひよこ豆のキーマ・・・・・・860円
- いろどり野菜を食べるカレー・・・・・・1000円
の4品のみ。
それに、トッピングとして、ナスやマイタケ、ズッキーニ、アスパラ、チーズ、カボチャ、チェリートマト、パプリカを追加することができます。
料金は前払い。お店は二人のスタッフで切り盛りしています。
シンプルなお味が食べやすい!

こちらは、「玉ねぎまるごとスパイシーカレー」。クローブのメインメニューです。
カレーには、名前のとおり玉ねぎがまるごと溶け込んでいて玉ねぎ感満点!
玉ねぎの旨味がチキン、そして、トッピングしたアスパラに上手い具合に絡んでいて美味しいです。ご飯ともよく合う〜。

すりおろされた玉ねぎでいっぱいのカレーベース。
インドのカレーとはまた違った味わい、美味しいです。
お店のコンセプトは、「野菜とスパイスのカレー」だそうで、それぞれのカレーに合わせたスパイスをオリジナルに調合しているとのこと。フレッシュなスパイスの味を味わってもらうために、提供する直前にスパイスを入れるのだそうです。


左は「ホクホクひよこ豆のキーマ」、右は「ラム肉仕立てのオニオンカレー」
ひよこ豆、ラム肉、それぞれの素材の個性が活かされています。
どちらも美味しいですが、もう少しスパイスの個性があるともっと美味しいのになと感じました。
個人的には、「玉ねぎまるごとスパイシーカレー」の方が好きです。
新宿での買い物がてら、ちょっと小腹が空いた時に便利なカレー屋さん。
がっつりインドカレーは少し重いなーと思った時に、よく行きます。
新宿三丁目の『CLOVE(クローブ)』、かなり重宝しているお店です!
『CLOVE(クローブ)』の地図・アクセス・営業時間
関連ランキング:カレー |
新宿三丁目駅、
新宿駅、
新宿西口駅
スパイスカレー屋さん



コメント