アトリエデリー(湯島)|名店デリーが開いたオリジナル限定カレーの工房

湯島、アトリエデリー グルメ
記事内に広告が含まれています。

昭和31年に創業し、日本のカレー界を牽引してきたお店『デリー』

『アトリエデリー』は、その『デリー』が、2021年12月にオープンさせた、週替わり限定30食のオリジナルカレーを提供するお店。

本場プロのコックがひとつひとつ手作りした、オリジナルなインド・パキスタン料理をいただけるお店です。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『アトリエデリー』の外観と店内の雰囲気

湯島、アトリエデリー

『アトリエデリー』の外観

 

『アトリエデリー』の場所は、『デリー上野店』のすぐ近く。

大通りを渡った向かいの路地を直進した左手にあります。東京メトロ千代田線湯島駅からは、徒歩3分ほど。

湯島、アトリエデリー

本日の『アトリエデリー』〜牛ほほ肉のビリヤニ

 

店頭の立て看板です。

お店は、金土のランチタイム(11:30〜無くなり次第終了)のみの営業で、整理券制となっています。整理券は朝9時半から配布しているのだそう。

11時半過ぎに訪問しましたが、この時点で14:10からの入店と伝えられました。毎週メニューが変わるのでリピーターが多いのだとか。人気店です!

プラスチック製の整理券を受け取り、2時間ちょっと喫茶店などで時間を潰してお店に再訪問。

本日のお料理は、「牛ほほ肉のビリヤニ」です♪

湯島、アトリエデリー

『アトリエデリー』の店内

 

『アトリエデリー』の店内です。

ターメリックとグレーの色合いのシンプルな内装。

座席は、2人掛けテーブル席が1つ、カウンター席が3つの合計5席。

小ぢんまりとした空間で、席間も狭めなのが『デリー上野店』に似ている感じ。

スポンサーリンク

『アトリエデリー』のメニュー

湯島、アトリエデリー

カウンター席の様子

湯島、アトリエデリー

本日のアトリエ「牛ほほ肉のビリヤニ」

湯島、アトリエデリー

「牛ほほ肉のビリヤニ」のメニュー

 

提供しているお料理は1種類のみ。

本日のお料理は、「牛ほほ肉のビリヤニ」(1,980円)。プレートの内容は↓です。

  1. 牛ほほ肉のビリヤニ(牛ほほ肉をふんだんに使用したビリヤニ。ブラックペッパーとにんにくがガツンと効いて食べ応え抜群です。)
  2. トロトロ牛ほほ肉のコンフィ(100g近い牛ほほ肉を油でじっくり煮込みにんにくの効いたソースにからめビリヤニに乗せました。)
  3. グレイビーソース(牛ほほ肉をほぐれるまで煮込んだ濃厚なグレイビーソース)
  4. ザジキライタ(キュウリとニンニクのライタ)
  5. 里芋とニンニクの芽のサブジ(里芋とニンニクの芽をスパイスとトマトで炒めました。)
  6. コールスロー(お馴染みキャベツとスパイスのあえもの)

デリーのHPで見た時から「美味しそう〜♪」って思っていましたが、メニューの美味しそうな紹介文を見て、さらに期待が高まります★

スポンサーリンク

ニンニクとブラックペッパーがガツンと効いた「牛ほほ肉のビリヤニ」

湯島、アトリエデリー

「牛ほほ肉のビリヤニ」1,980円

 

そして、登場したのがこちら。「牛ほほ肉のビリヤニ」

薄い茶色のバスマティライスの上に、「トロトロ牛ほほ肉のコンフィ」がドカッと乗り、ゆで卵、フライドガーリック、コールスロー、くるみやアーモンドもたくさん!

付け合わせの、「ザジキライタ」と「里芋とニンニクの芽のサブジ」のカトリがプレートに乗り、ハンディに入った「グレイビーソース」が添えられています。

見るからに美味しそうです★

さっそく、いただきましょう〜♪

湯島、アトリエデリー

牛ほほ肉のビリヤニ、トロトロ牛ほほ肉のコンフィ、ザジキライタ、里芋とニンニクの芽のサブジ、コールスロー

 

「牛ほほ肉のビリヤニ」は、バスマティライスのパラパラ感はあまりありませんでしたが、牛ほほ肉の味が沁みていて、ニンニクの旨味とブラックペッパーの辛味が効いていて、アーモンドやくるみなどのナッツもザクザク入っていて、食べ応え満点!

「トロトロ牛ほほ肉のコンフィ」は、本当にお肉がトロトロ♪ ニンニクの効いた濃いめのソースとマッチしています。ボリュームかなりあり!

「ザジキライタ」や「里芋とニンニクの芽のサブジ」も、ニンニク感があって、ニンニクオンパレードです。

さっぱりとしたコールスローやほっくりとしたゆで卵で味変しつつモリモリいただきます★

湯島、アトリエデリー

グレイビーソース

 

こちらは、「グレイビーソース」

牛ほほ肉が形が無くなるまで煮込まれていて、ブラックペッパーなどのスパイスも効いています。お肉の旨味たっぷりの濃厚ソースです。

これをビリヤニに掛けていただくと、美味です♪

湯島、アトリエデリー

リッチでボリューミーなビリヤニ

 

『アトリエデリー』の限定メニュー「牛ほほ肉のビリヤニ」

ビリヤニも、コンフィも、サブジもライタも、ニンニク感満点! ビシッと効いたブラックペッパーのピリ辛さがGoodです。

ビリヤニの上に乗った「牛ほほ肉のコンフィ」は、お肉がトロトロで美味でした★

 

湯島にあるカレーの名店『デリー』がオープンさせた、週替わり限定30食のオリジナルカレーを提供するお店『アトリエデリー』

様々な素材を使い、工夫を凝らした限定カレープレートは、他では食べられないお味。

毎週、提供されるお料理が違うので、気になるメニューがあったら、ぜひ再訪したいなと思います★

スポンサーリンク

『アトリエデリー』の地図・アクセス・営業時間

    • 住所:東京都文京区湯島3-37-10 五光太田ビル 1F
    • アクセス:湯島駅から128m
    • 営業時間:11:30~15:00
    • 定休日:月・火・水・木・日

関連ランキング:インドカレー | 湯島駅上野広小路駅上野御徒町駅

スポンサーリンク

北インド料理・西インド料理店

東京近辺の「北インド料理店」《おすすめ》17店舗をご紹介!
北インド料理のおすすめのお店をご紹介します。ムガル宮廷文化の流れを酌んだ濃厚でクリーミーな「バターチキン」、チャパティを焼く窯「タンドール」で作られる「タンドリーチキン」など日本人の多くがイメージする”インド料理”に最も近い「北インド料理」。東京近辺にあるおすすめのお店を17店舗ご紹介★
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」東京都内《美味しい》34皿!
「ビリヤニ」(Biryani)とは、インドやパキスタンなどで食べられている炊き込みご飯のこと。スパイスをふんだんに使い、お米と具材を別々に調理して作る手の込んだお料理で、インドでも高級なお料理として知られています。最近人気沸騰中の「ビリヤニ」。東京都内のおいしい「ビリヤニ」を34選、ご紹介します!
東京都内・近県の「北インド料理店」《おすすめ》26店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「北インド料理店」をご紹介します。 日本人の多くがイメージする”インド料理”に最も近い「北インド料理」。東京都内・近県にあるおすすめのお店を26店舗ご紹介します★ 実際に訪問してお料理をいただいたお店、かつ、美味し...
東京都内・近県の「西インド料理店」《おすすめ》11店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「西インド料理店」をご紹介します。 西インドは、インド最大の都市ムンバイを擁するマハーラシュトラ州、砂漠が広がるラジャスターン州、ジャイナ教徒の多い禁酒州のグジャラート州、ポルトガルの影響の強いゴアが含まれる地域で...
北インド料理店
北インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の北インド料理店のほか、本場インドのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
西インド料理店
西インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の西インド料理をご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました