アルコ イリス ベンボス(五反田)|バリエーション豊か!本場ペルー料理に舌鼓

五反田、アルコイリス グルメ
記事内に広告が含まれています。

五反田、アルコイリス五反田の繁華街の一画にある『アルコ イリス ベンボス』

五反田、アルコイリス『アルコ イリス ベンボス』の看板

五反田駅東口から徒歩3分、歓楽街の入り口の一画にある雑居ビルの2階に、ペルー料理店『アルコ イリス ベンボス』はあります。

このお店、日本ではまだ数少ない、本格的なペルー料理を味わえるお店。

シェフもペルー人で、調味料はペルーから取り寄せており、現地の味を楽しめるということで、在日ペルー人の方もよく訪れるお店なのだとか。

スポンサーリンク

世界の食材の約20%がペルー原産!食材の宝庫「ペルー」

五反田、アルコイリスペルー料理でからだ元気!食べログ話題のお店

五反田、アルコイリス『アルコ イリス ベンボス』の入り口

五反田、アルコイリスお店の入り口にあったペルーの地図

 

お店は階段を上がって2階にあります。

入り口には、ペルーの地図が掲げられていました。

日本と地球の正反対、南米の太平洋側にある国、ペルー。

16世紀まではインカ帝国が栄え、その遺跡である「マチュピチュ遺跡」は有名ですよね。

そんなペルーですが、その国土には、太平洋岸の海岸地帯「コスタ」とアンデス山脈が連なる高地の「シエラ」、そして、アマゾン川流域のジャングル地帯「セルバ」という3つの異なった地域があり、バラエティーに富んだ食物が産出されます。

「コスタ」では豊富な海産物が獲れ、「シエラ」ではジャガイモやトウモロコシ、キヌア、トマト、トウガラシ、かぼちゃ、ピーナッツが栽培され、「セルバ」では、バナナやマンゴー、桃、イチゴ、みかんなどが採れます。

ペルーは食材の宝庫!

世界中で使われている食材の約20%はペルー原産なのだとか。

そんな豊富な食材を活かしたペルー料理は、近年世界的に注目を集めているのです。

スポンサーリンク

ペルーな雰囲気の店内で、本場ペルーの味を堪能!

五反田、アルコイリス『アルコ イリス ベンボス』の店内

 

店内は、クロスが掛けられたテーブルが並ぶシンプルなつくり。

席数はテーブル席のみで38席です。

白とペパーミントグリーンとレンガ風の装飾を基調とした内装で、壁にはペルーの国旗やインカ文明風の置物などが置かれていました。

お店のカラーリングといい、雰囲気といい、どことなくペルーな感じがします。

五反田、アルコイリスお店に掲げられたペルー国旗

五反田、アルコイリスお店の方はペルー人。クリスマスの飾り付けがなされていました。

 

ペルーはカトリックの信仰の篤い国。

クリスマスシーズンなので、クリスマスツリーやリース、電飾などのデコレーションが一杯飾られていました。

店内はクリスマス一色。

 

お店の方はペルー人のみです。

写真のおばちゃんがお料理の注文やサーブをしてくれます。もちろん、日本語堪能!

五反田、アルコイリス『アルコ イリス ベンボス』のメニュー

五反田、アルコイリススープやご飯もののメニュー

五反田、アルコイリスサラダやマリネ系のメニュー

 

さてさて、メニューを見ながら何にしようか考えます。

メニューを見ても、ペルー料理は本当にバリエーション豊かです。

魚介のマリネや回線のスープ、ジャガイモのクリームソースがけ、肉野菜の醤油炒め、肉や卵の包み蒸し、牛肉の内臓の炭火焼き、鶏肉のピラフなどなど。

アンデスの地元の料理から、植民地時代に広まったスペイン料理、移民たちが伝えたイタリア料理、中華料理、日本料理まで、ペルー料理は様々な食文化をミックスさせたお料理なのです。

五反田、アルコイリスペルーのビール「クスケーニャ」700円

 

お飲み物は、ペルーのビール「クスケーニャ」を注文。

アンデスの高地の町、クスコの地ビールが「クスケーニャ」です。

アルコール度数は5.0% 口当たりが良くて飲みやすく、後味はすっきりと爽やかで、ほんのりとした苦味が心地いい。

とっても美味しいビール。

 

この「クスケーニャ」のビン、よく見るとビンの胴の部分がクスコにある「12角の石」の形になっています!

ペルー クスコクスコにある12角の石

 

今まで何度か飲んでいたけど気づかなかったー!

ちょっとびっくりです。

スポンサーリンク

海老魚貝類ライス入りのスープ「チュペ」が絶品!

五反田、アルコイリス「ワンカイナ」(ポテト&ワンカイナソース)750円

 

お料理で最初に出てきたのが、「ワンカイナ」(ポテト&ワンカイナソース)です。

これは、「パパ・アラワンカイナ」(Papa a la Huancaína)と呼ばれる料理で、茹でたジャガイモにチーズと黄唐辛子、ミルクを混ぜて作ったソースをかけたもの。

「パパ(Papa)」はジャガイモで、「ワンカヨ(Huancayo)」は地名なので、「パパ・アラワンカイナ」はワンカヨ地方のジャガイモ料理ということになります。

 

この「ワンカイナ」、美味しかったです。

使われているジャガイモは、日本の男爵いもやメイクイーンなどとは違った味と食感ですが、サツマイモに似た食感で食べ応えあります。

かかっているソースは、チーズのクリーミーさの中に黄唐辛子がピリッと効いていて、なかなかメリハリがある感じ。

五反田、アルコイリス「セビチェ」(白身魚たこイカレモン和え)1,600円

 

お次は、ペルー料理の定番中の定番「セビチェ」(白身魚たこイカレモン和え)です。

1、2センチ角くらいに切った生の白身魚やタコ、イカなどの魚介に玉ねぎやトマトを加え、レモンを絞り、コリアンダーやオレガノなどの香草を加えたマリネ風のお料理。

付け合わせに炒ったトウモロコシ(カンチャ)が添えられています。

 

レモンの酸味が白身魚やタコ、イカ、玉ねぎなどの野菜とマッチしていて美味しい!

さっぱり爽やかなお味で、コリアンダーやオレガノなどのハーブのアクセントもいい感じです。

付け合わせのカンチャも良いアクセントとなってくれます。

五反田、アルコイリス「アンティクチョ」(牛ハツ焼き、ポテト付)1,200円

 

「アンティクチョ」(牛ハツ焼き、ポテト付)です。

このお料理、インカ帝国の血を受け継ぐお料理であるとのこと。

ウシのハツ(心臓)を唐辛子やにんにく、クミン、ワインなどで作ったタレに数時間漬け込んで金串に刺し、炭火で焼いたお料理。

現地のペルーでは、屋台で串焼きの状態でよく売られているお料理です。

 

弾力のあるハツのお肉に、スパイス類の味の効いたタレがよく染み込んでいます。

食べ応えあり!です。

付け合わせのポテトとの相性も最高。

五反田、アルコイリス「チュペ」(海老魚貝類ライス入り)1,600円

 

「チュペ」(海老魚貝類ライス入り)です。

この「チュペ」、本当に美味しく、この日のベストヒットでした。

魚介の濃厚な出汁にミルクを加えたスープ。味付けにコリアンダーやクミンなどのハーブやスパイスが使われています。

具としてはジャガイモとライスが入っていて、魚介出汁のクリーミーな洋風雑炊といった感じ。

魚介出汁とミルクのクリーミーさ、ハーブやスパイスのインパクトが絶妙でした!

 

ペルーには約2000種のスープがあると言われますが、この「チュペ」、ペルー料理の奥深さを実感させられるスープでした。

五反田、アルコイリス「ピスコサワー」850円

 

ビールの次に頼んだのが、「ピスコサワー」

「ピスコ」はペルー原産の白ぶどう果汁を原料とした蒸留酒です。

アルコール度数は42%

 

「ピスコサワー」は、この「ピスコ」にレモンジュースと卵白を入れてシェイクし、泡立った上にシナモンを振りかけて作ります。

「ピスコサワー」は、ペルー人なら誰もが飲むような国民的カクテルです。

柑橘系の爽やかさに、ほどよい甘み。結構アルコール度数は強めですが、ついついグラスが進んでしまう美味しさです。

五反田、アルコイリス「レチェ アサダ」(自家製の焼きプリン)400円

 

デザートには「レチェ アサダ」(自家製の焼きプリン)を頼みました。

「レチェ アサダ」はペルーの伝統的焼きプリン。「レチェ」はミルクで「アサダ」は焼くという意味です。

甘過ぎずしつこ過ぎず、美味しいプリンでした。

五反田、アルコイリス「インカ茶」400円

 

お口直しに飲んだのが「インカ茶」

ティーバッグのお茶として出てきました。

アンデスには「マテ茶」や「コカ茶」などいろいろなお茶がありますが、この「インカ茶」が何なのかは謎です。

お味は、ホッとする美味しさで美味しかったです。

五反田、アルコイリスいろいろなものが置かれた『アルコ イリス ベンボス』の店内

 

ビールから前菜、メイン、スープ、デザートに至るまで、食材と味のバラエティーに富んだペルー料理を存分に味わうことができました。

『アルコイリス 五反田店』は、ネット予約出来ます!
『アルコイリス 五反田店』のネット予約はこちら(ホットペッパーグルメ)

五反田のペルー料理店『アルコ イリス ベンボス』、お料理のお値段はちょっと高めだけど、本場さながらのペルー料理を味わえる、大満足必至のお店です。

スポンサーリンク

◉『アルコ イリス ベンボス』の地図・アクセス

スポンサーリンク

中南米料理店(メキシコ・ペルー・ブラジル料理.etc)

本場の味が楽しめる「メキシコ料理店」《おすすめ》9店舗をご紹介!
本場の味が楽しめるメキシコ料理店をご紹介します。アメリカナイズされたテクス・メクス料理ではない、本場メキシコのお料理を提供しているお店は都内でも数えるほどしかありません。東京にある、本場メキシコの味が楽しめるお店を9店舗ご紹介します★
東京都内・近郊・現地で食べた「セビーチェ(セビチェ)」《絶品》19皿ご紹介!
「セビーチェ(セビチェ)」は、ペルーやメキシコ、コロンビアやグアテマラなど、ラテンアメリカで食べられている魚介のマリネ料理。セビチェやセビッチェなどとも呼ばれます。近年、東京や近郊にも「セビーチェ」を食べられるお店が少しずつ増えてきました。東京都内・近郊・現地で食べた「セビーチェ」、絶品!19皿をご紹介します。
ペルー料理のおすすめメニュー26品@料理の特徴・東京都内のお店もご紹介♪
ペルー料理のおすすめのメニューとお店をご紹介します。現在、この国のお料理が世界的に注目を集めています。南米の国ペルーは「食」の宝庫。世界中で使われている食材の約20%はペルー原産なのだとか!豊富な食材を使い、多様な料理文化を融合させた「ペルー料理」のおすすめのお料理をご紹介します♪
意外と美味しい!コロンビアのグルメ★現地でいただいたコロンビア料理をご紹介
コロンビアのお料理は、ジャガイモやとうもろこしなどを使った煮込みスープ料理から、アサドと呼ばれるビーフの焼肉、ロブスターを始めとしたシーフードなどが食べられています。他の中南米諸国と共通してスペインの影響も強いとのこと。現地コロンビアでいただいた、意外と美味しい!コロンビアのお料理をご紹介します★
エル・セビチェロ(祐天寺)|絶品のセビーチェがいただけるペルー料理店
祐天寺にあるペルー料理のお店『エル・セビチェロ』。オーナーシェフの谷口さんが作るペルー料理は、本当に美味しい♪ 店名にもなっている「セビチェ」も、「プルポアルオリーボ」も「アンティクーチョ」も、メインの「ロモ・サルタード」も、これまで食べたペルー料理の中でも1、2を争うくらい満足できるお味でした★
レストラン ブラジル(大泉町)|ブラジルタウン一番人気の老舗でシュラスコを堪能♪
日本の“ブラジルタウン”群馬県大泉町にある老舗ブラジル料理店『レストラン ブラジル』。ドラマ「孤独のグルメ」で紹介されたお店です。黒豆と様々な部位のお肉を煮込んだブラジルの国民食「フェイジョアーダ」も、貴重な部位”牛イチボ”を使ったシュラスコの定番「ピカーニャ」も、絶品のお味でした!
ロス・タコス・アスーレス(三軒茶屋)|青いトルティーヤを使ったオリジナルタコス
三軒茶屋駅にあるタコスをメインにしたメキシコ料理のお店『ロス・タコス・アスーレス』。在来種の青いトルティーヤを使い、伝統的な製法で自家製造したタコスは、メキシコ数千年の伝統を継承した本物のお味。メキシコの調理法と旬の和の素材をマッチングしたオリジナリティのあるタコスは、センス抜群です!
ベポカ(明治神宮前)|ミシュラン3年連続掲載!大人の空間でいただく本格ペルー料理
神宮外苑にあるペルー料理のお店『ベポカ』。このお店、ミシュランガイド東京2019に「ビブ・グルマン」として3年連続で掲載されている都内屈指のペルー料理店。本場ペルー出身のシェフが日本ならではの素材を使い、手間暇かけて調理した本格的ペルー料理をいただけるお店です。
サルシータ(広尾)|本場のお味のタコスが美味♪ 孤独のグルメ紹介のメキシコ料理店
広尾にあるメキシコ料理店『サルシータ』は、本場スタイルのメキシコ料理をいただけるお店として評価の高いお店です。陽気なメキシコらしさを感じさせながらも落ち着いた雰囲気の中で、本場のお味のメキシコ料理をいただけるお店『サルシータ』。都内のメキシコ料理店の中でも屈指のお店のひとつです★
ミ・チョリパン(代々木上原)|サクサクパンで挟んだアルゼンチンの極太チョリソー
代々木上原にある、アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」の専門店『ミ・チョリパン』。「チョリパン」とは、極太のチョリソーとレタスやトマト、玉ねぎなどの野菜をパンに挟んで食べるシンプルなお料理。そんな「チョリパン」をたぶん都内で唯一、いただくことが出来るのが、ここ『ミ・チョリパン』です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました