JR御徒町駅から徒歩4分。上野公園向かいの大通り沿いのビルの2階に、中国・新疆料理のお店『天山見』は、あります。
2025年にオープンしたばかりのこのお店、新疆の創作料理を提供するお店で、羊肉をメインに使った麺や炒め物、焼き物、煮物などがメニューにある様子。お客のほとんどを中国人が占める“ガチ中華”のお店のひとつです。
まだ、ネット上での情報が少なかったのですが、Googleの口コミで評判が良かったので、行ってみることにしました。
御徒町にオープンした中国・新疆の創作料理を提供するお店
『天山見』の入り口
こちらが、『天山見』の入り口です。
大通り沿いに看板が立て掛けられていて、すぐにお店の場所がわかりました。
天山見「最高の食感」
『天山見』はビルの2階
店名の「天山」とは、中国の新疆ウイグル自治区内にある、世界遺産ともなっている風光明媚な景勝地「新疆天山」、そして、それを含む「天山山脈」のこと。
ハラル認証マークの付いた、100%ハラル対応のお店です。
新疆ウイグルの料理を提供するこの手のお店には、看板や店名に ”ウイグル” を表記するお店と、”中国・新疆” を表記するお店があります。
たぶん、”ウイグル” を表記するお店は、ウイグル人店主で料理もウイグルオリジナル、”中国・新疆” を表記するお店は、新疆の華人の店主で料理も中国料理テイストが入ったウイグル料理なのではないかと推測。
ということで、この『天山見』も、実際料理を食べてみて、中国料理色の強い新疆料理ということで合ってました。
『天山見』の店内
こちらが、『天山見』の店内です。
店内はそこそこ広めで、モダンな内装ながら、半個室の入り口がモスク風のアーチだったり、壁にウイグルの民芸品や楽器が飾られていたり、スタッフの衣装がウイグルの民族衣装風だったりと、所々にウイグルのエキゾチックな要素が散りばめられている感じ。
週末遅めのディナータイムに、電話で事前予約の上訪問。店内は満席状態で、予約無しでの訪問は厳しそうです。客層は日本人のグループが1組いたほかは、ほぼ全員中国人。
オープン間も無く、ネット上の情報がほとんど無いにもかかわらず、かなりの人気です。
ウイグルの帽子が飾られています。
スタッフは、全員中国人と思われる方。
若いスタッフが多いですが、他の”ガチ中華”のお店と比較しても、皆さんとても接客が丁寧で親切。
ここ最近、上野近辺には、新疆・ウイグルの料理店が相次いでオープンし、競争が激化しているので、サービスで差別化を図っているのかもしれません。
さて、案内された座席に座ったところで、さっそくメニューを見てお料理を選びましょうか〜♪
『天山見』のメニュー(の一部)
大皿鶏、麺料理
前菜、肉の炒め物
口袋餅、スープ
焼き物、干鍋
カクテル
『天山見』の料理の注文は、テーブルの上に置かれたタブレット端末にて行います。
メニューはかなり豊富。大皿鶏や羊肉串、羊肉や牛肉の炒め物、焼き物、煮物、干鍋が充実しています。カクテルのネーミングがなかなかGood!
麺料理は、ラグメンは無く、チャオメンやベルト麺があり。ウイグルのピラフ「ポロ」もありませんでした。
中華寄りの品揃えです。
大皿鶏にも心惹かれつつ、今回選んだお料理は↓
- 羊肉の山椒和え(1,188円)
- 牛肉ニラチャオメン(1,628円)
- ラム串(396円)
- 焼きナン(418円)
2人でもっと頼むつもりでしたが、これだけでお腹いっぱいになってしまいました。
注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。
濃いめの中華風の味付けの「牛肉ニラチャオメン」と山椒の効いた「羊肉の山椒和え」
お通しのクッキー
こちらは、テーブルの上に置かれていたお通しのクッキー。
食前にクッキーとは、どうなのかなという気もしましたが、エキゾチックな容器に入れられたビジュアルは特別感あり。
「青島ビール」(638円)
お飲み物が到着!
お馴染みの「青島ビール」です。
安定の美味しさ♪
「故郷の落日」(748円)
こちらは、カクテル「故郷の落日」
ファジーネーブルのような感じ。甘いので、これからいただく料理のお供としてはちょっと合わなかったかも。
お飲み物を飲んでいると、ほどなくしてお料理が運ばれてきました。
料理の提供は結構早いです。
「羊肉の山椒和え」(1,188円)
前菜として頼んだ、「羊肉の山椒和え」
カットされた羊肉と玉ねぎ、ニラ、パプリカなどの野菜を唐辛子は山椒で和えた冷菜です。
これが、なかなか美味♪
臭み控えめのほど良い風味の羊肉は、柔らかくて旨味たっぷり! 山椒の風味、唐辛子の辛味がビシッと効いていて、結構辛いです。
羊肉と野菜のマッチングも抜群!
「牛肉ニラチャオメン」(1,628円)
続いて、「牛肉ニラチャオメン」
ゴロゴロ入った牛肉をネギ、ニラなどの野菜と合わせた炒め麺。
中国醤油風のかなり濃い目の味付けで、油感も多め。
麺はコシが強くて食べ応えあり。ニンニクの旨味と唐辛子の辛味が効いています。牛肉は柔らかくて味の沁みた牛肉と麺、ニラのマッチングがいい感じ♪
美味しいけど、ちょっと味が濃過ぎるかも。
「ラム串」(396円)
定番の「ラム串」です。
大ぶりでジューシーなラム肉に、唐辛子メインの調味料が塗されています。
お肉はほど良い柔らかさ。塗された調味料の具合もちょうどよく、あっという間に賞味。間違いのない美味しさ。
「焼きナン」(418円)
こちらは、「焼きナン」
少し甘めの薄手のナンに、唐辛子調味料が塗されています。
美味しいけど、そんなに特筆すべき味じゃないかも。
「手作りヨーグルト」(528円)
食後のデザートは、「手作りヨーグルト」をいただきました。
このヨーグルトがかなり美味しかったです♪
上に掛かっているきび糖やナッツ、ジャムなどのトッピングの美味しさもさることながら、ヨーグルトそのものが抜群に旨い!
どうやって作っているのか知りたくなるほど。
御徒町にオープンした中国・新疆料理のお店『天山見』
中華寄りの新疆創作料理は、ジューシーな羊肉や牛肉の旨味、ニンニクや唐辛子を多用した濃いめの中華風の味付けが、ビールのお供としてぴったり。
いただいた「羊肉の山椒和え」「牛肉ニラチャオメン」「ラム串」、いずれも美味でした♪
今度訪れたら、大皿鶏や干鍋などを食べてみたいです。
◉『天山見』の地図・アクセス
- 住所:東京都台東区上野4丁目5−5, アクティオーレ上野, 2階
- アクセス:JR御徒町駅から徒歩4分
- 営業時間:11:30~22:30
- 定休日:無休
コメント