2015-05

スポンサーリンク
エスニック舞踊・劇

プランバナン寺院遺跡でジャワ舞踊「ラーマーヤナ・バレエ」を鑑賞

ジョグジャカルタ近郊にある世界遺産のヒンドゥー寺院遺跡「プランバナン」。この敷地内の屋外特設ステージで、ジャワ舞踊「ラーマーヤナ・バレエ」が上演されています。夜の19:30から始まるこの公演を観に行きました!
エスニックな旅

プランバナン寺院群(世界遺産)|インドネシア・ジャワ島の壮大なヒンドゥー寺院遺跡

「プランバナン」は、ジャワ中部にあるヒンドゥー教寺院遺跡です。9世紀末〜10世紀初頭に、古マタラム王国サンジャヤ朝のピカタン王によって建立されたと考えられています。燃え盛る焔のような形をした「ロロ・ジョングラン寺院」は見応えがあります。
エスニック音楽

♪フェラ・クティ/ベスト・オブ・フェラ・クティ(Fela Anikulapo Kuti)

ナイジェリアのブラック・プレジデント、闘うアフロビート、「フェラ・アニクラポ・クティ」!彼は音楽によって黒人の解放、アフリカの統一を訴え、腐敗したナイジェリア政府と戦い続けた闘士です。
グルメ

【閉店】シャマイム(江古田)|1995年創業 都内のイスラエル料理店のパイオニア

西武池袋線の江古田駅から徒歩1分のところにある、イスラエル料理のお店『シャマイム』。イスラエル料理がどんなものか想像もつかず、ちょっと警戒してましたが(笑)、事前にネットで調べてみると、馴染みのあるメニューが並んでいたので一安心。ファラフェルやフムス、シシカバブなどおいしかったです♪
布と雑貨

マレーシアの伝統的なろうけつ染め布「バティック」(Batik)

ろうで防染して模様を描く、インドネシアやマレーシアの伝統的な布。別名「ジャワ更紗」。テーブルの上などに敷くと、お部屋がいっぺんに「アジア」になります!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました