南インド・ゴア州の名物カレー、「えびカレー」は、ココナッツミルクをベースにタマリンドを加え、酸味とほのかな甘みのする爽やかなカレーです。
今回は、初めてインドのお米のバスマティライスを使ってご飯を炊きました。
サラサラの南インドカレーには、やっぱりパラパラのバスマティライスがとっても合います!
酢で旨みをつけた、爽やか風味のえびカレー「ゴアンプロウン」(ゴア風 えびカレー)
材料(4人分)
えび(殻をむき、背を開く)・・12尾
(今回は、むきえびを使用しました)
A・玉ねぎ(薄切り)・・・・・1個
・にんにく(せん切り)・・・1かけ分
・しょうが(せん切り)・・・1かけ分
トマト(ざく切り)・・・・・・1個
B・ココナッツミルク・・・・・200ml
・水・・・・・・・・・・・・300ml
・酢・・・・・・・・・・・・大さじ1
・砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1/2
塩・・・・・・・・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ3
パクチー・・・・・・・・・・・適量
●パウダースパイス
コリアンダー・・・・・・・・・小さじ2
クミン・・・・・・・・・・・・小さじ1
ターメリック・・・・・・・・・小さじ1/2
カイエンペッパー・・・・・・・小さじ1/2
<テンパリング>
サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ1
●ホールスパイス
マスタードシード・・・・・・・小さじ1/2
赤唐辛子・・・・・・・・・・・2本
カレーリーフ・・・・・・・・・10枚
※材料は4人分の量ですが、実際作ったのは半分の2人分です。
材料を炒める
・鍋にサラダ油を軽く温め、A:玉ねぎ・にんにく・しょうがを加えて強めの中火で玉ねぎが色づくまで炒める。
・トマトを加えてつぶしながら炒める。
パウダースパイスを加える
・トマトの形が少し残り、ほぼペースト状になったら弱火にし、パウダースパイス・塩小さじ1弱を加え焦げないように20~30秒炒め合わせる。
ココナッツミルクを加え、煮る
・B:ココナッツミルク・水・酢・砂糖を加え、強火にしてひと煮立ちさせ、弱火にして蓋をし、ときどき混ぜながら約10分煮る。
・中火にしてえびを加え、約2分煮る。
テンパリング用のサラダ油を熱する
・フライパンにテンパリング用のサラダ油を軽く熱し、マスタードシードを加えて蓋をし、はねがおさまったら残りのホールスパイスを加える。
・色づいたら鍋に加え混ぜ、なじませて塩で味をととのえる。
出来上がり!
・器に盛って、パクチーを飾ったら出来上がり!
バスマティライスの炊き方もご紹介します!
バスマティライス
材料(4人分)
バスマティライス・・・・・・2合
水・・・・・・・・・・・・・2~2.5リットル
■ホールスパイス
カルダモン・・・・・・・・・3粒
クローブ・・・・・・・・・・3粒
シナモンスティック・・・・・1本
・バスマティライスが折れないように注意しながらそっと軽く洗い、水気を切る。
・大きい鍋に洗ったお米、分量の水、ホールスパイスを入れ、強火にかける。
・煮立ったら弱火にして蓋をし、ときどきかき混ぜながら12~13分ゆでる。
・米が柔らかくなったら、ざるにあげて水気を切る。米をスパイスごと鍋に戻して全体をさっくり混ぜ、蓋をして5分ほど蒸らして出来上がり!
出来上がりました~♪
えびカレー美味しい!! さっぱりと爽やかな風味で、エビもプリっとしてて大成功です。
バスマティライスは、もうちょっと固めでも良かったかなという感じですが、なかなか上出来!
初めて炊きましたが、日本のお米とは違う炊き方で面白かったです。
今回も2人分しか作らなかったので、もっと作れば良かった。。次回からは4人分作ります!
レシピは、「ナイルレストラン」ナイル善己のやさしいインド料理 を参考にさせていただきました。
最近作ったおうちカレーはこちら↓
コメント