アチャラナータ(中野)|本場の味を彷彿とさせるスリランカカレーが美味しい♪

中野、アチャラナータ グルメ
記事内に広告が含まれています。

JR中央線中野駅南口から徒歩3分ほど。小ぢんまりとした雑居ビルの3階に、スリランカ料理店『アチャラナータ』はあります。

このお店、オーナーシェフは日本の方。看板や入り口にイラストが描かれている坊主頭の方「Mabusan」です。

スリランカ料理にハマり、現地でスリランカ料理を学んだ後、2013年5月にこの『アチャラナータ』をオープンさせたのだそうな。

本場のお味を彷彿とさせる本格スリランカ料理を気軽にいただけるお店として、ハマる人が続出しているという当店。

スリランカ料理好きとしては、気になりまくり!ということで訪問してみることにしました★

 

『アチャラナータ』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『アチャラナータ』の外観と店内の雰囲気

中野、アチャラナータ

『アチャラナータ』の看板

中野、アチャラナータ

『アチャラナータ』の入り口

中野、アチャラナータ

『アチャラナータ』の店内

 

『アチャラナータ』の店内です。

昭和な感じの階段を登った3階にある飾り気のない入り口は、ちょっと入るのを躊躇させますが、店内は少し手狭ながらも、明るく気兼ねのない雰囲気。

イラスト通りの見た目のまぶさんも、にこやかに迎えてくれます。

座席は12席。平日のディナータイムの訪問でしたが、席は8割方埋まっておりました。

中野、アチャラナータ

スリランカ国旗のコースター

中野、アチャラナータ

シーギリヤ遺跡の壁画のポスター

 

さて、渡されたメニューを見ながらお料理を選びます。

この『アチャラナータ』、スリランカのワンプレートランチが800円でいただけることで評判なのですが、今回はディナータイムなので、アラカルトからチョイスします。

 

メニューは、「チキンカレー」や「ポークカレー」「豆カレー」などのカレー。スパイス炒めの「メカジキタラッパ」「ポークタラッパ」。スリランカ料理お馴染みのココナッツふりかけの「ポルサンボール」「青菜サンボール」。

主食は、ホワイトライスの他に、ココナッツを使った蒸しケーキ「ピットゥ」や米粉とココナッツミルクで出来たクレープ「アッパー」など。

スリランカ人シェフのスリランカ料理店に比べるとお料理の種類は少なめですが、メインどころはひと通り揃ってます。

今回は、カレー2種(ポークカレーと豆カレー)とポルサンボール、ライスというスタンダードなラインナップをチョイスすることにしました。

 

『アチャラナータ』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

実食レビュー:ポークカレー、豆カレーとポルサンボール

中野、アチャラナータ

ライオンラガー

 

まずは、ビールから。

スリランカのナショナルビール「ライオンラガー」です♪

モンドセレクションを多数受賞している世界的に評価の高いビールで、お味は、さっぱりとした後味とモルトの香りが特徴。スリランカ料理に良く合うビールです!

ぐびぐび飲みながらお料理を待っていると、程なくしてお料理が運ばれて来ました!

中野、アチャラナータ

ポークカレー、豆カレー、ポルサンボール、ホワイトライス

 

ポークカレー、豆カレー、ポルサンボールにライス。

ワンプレートではなくバラバラに出てくると、ちょっと質素な感じに見えますが、ランチプレートと同じようなラインナップです。

中野、アチャラナータ

ポークカレー(1,130円)

中野、アチャラナータ

豆カレー(1,030円)

中野、アチャラナータ

ポルサンボール(570円)

 

ブラックペッパーがピリッと効いた「ポークカレー」は、クローブやシナモンなどの香りと風味が深みを感じさせてくれるスリランカカレーらしいお味。

本場の味がうまく再現されています。

豆カレー(パリップ)、これもスリランカ料理の定番ですね。

豆の旨みたっぷりの優しいお味。

シャキシャキのココナッツとモルディブフィッシュ、そして、チリの辛味がパンチを効かせたポルサンボールは、スリランカ料理にはなくてはならない一品。

それぞれ、スリランカ料理お馴染みのお味、美味しいです★

中野、アチャラナータ

混ぜ混ぜしていただきます♪

 

そして、最後は、カレー2種とポルサンボールを全部ライスにかけて、混ぜ混ぜしていただきます♪

コクと深みのあるポークカレーと優しくほっくりとしたパリップ、カツオ節の旨味とチリのパンチが効いたポルサンボール。

ライスと混ぜ混ぜすると、様々な味がブレンドされて至福の味わい。

大満足!あっという間に平らげてしまいました★

 

中野にある日本人シェフが作るスリランカ料理のお店『アチャラナータ』

オーナーシェフ「Mabusan」のスリランカ料理愛が感じられる、本場スリランカの定食を彷彿とさせるお料理は、スリランカ料理好きなら満足できること請け合い。

ただ、今回ディナータイムでいただいたラインナップは、ランチプレートでたった800円でいただけるので、ランチの方がコストパフォーマンスは良さそうです。

次回はランチ訪問、もしくは複数人で訪問して、スパイス炒めやピットゥなんかを食べてみようかな♪

スポンサーリンク

『アチャラナータ』は、ネット予約出来ます!

『アチャラナータ』は、ネット予約することが出来ます!

週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。

 

『アチャラナータ』は、ネット予約出来ます!

※お店の事情により、ネット予約が急遽中止になることもありますので、詳細はリンク先の食べログやホットペッパーグルメ、一休などの店舗ページをご確認ください。

スポンサーリンク

『アチャラナータ』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:スリランカ料理 | 中野駅新中野駅東高円寺駅

スポンサーリンク

スリランカ料理店

スリランカカレー定食「スリランカプレート」《おすすめ》20皿ご紹介!
ココナッツミルクを多用し、豊富なスパイスなハーブを効かせた「スリランカ料理」。お魚の出汁を使うということで、日本人のお口にも合うお料理です。各地(東京・埼玉・大阪)のスリランカ料理店でいただいたスリランカカレー定食「スリランカプレート」を20皿+α、ご紹介します★
東京都内・近県の「スリランカ料理店」《おすすめ》23店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「スリランカ料理店」をご紹介します。 「スリランカ料理」は、ココナッツミルクを多用し、豊富なスパイスやハーブを効かせたスパイシーなお料理。 カレーは南インド料理と同じように、ライスに合うようにサラサラとしていて辛い...
スリランカ料理店
スリランカ料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のスリランカ料理店のほか、本場スリランカのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました