春摘み紅茶♪ ルピシア「ダージリン ファーストフラッシュ プレミアム 2015」

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム フード
記事内に広告が含まれています。

今年の5月末に、品川インターシティホールで開催された『ルピシア ダージリンフェスティバル』で購入した「ダージリン ファーストフラッシュ プレミアム 2015」をご紹介したいと思います!

春摘み紅茶なのに、すっかり秋になってしまい季節外れですが。。寒くなってきたので、温かい紅茶を飲んでゆっくりするのもいいのではないでしょうか。

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

スポンサーリンク

LUPICIA「ダージリン ファーストフラッシュ プレミアム 2015」(DARGEELING FIRST FLUSH PREMIUM 2015)

ファーストフラッシュとは、3~4月に作られる春摘み紅茶=「ダージリンの新茶」のことです。

青々とした若葉のような香りと、キリっと爽やかな風味が特徴。黄金色に輝く紅茶の美しさも魅力のひとつです。

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

見てください! 紅茶の葉とは思えない青々とした茶葉。まさに新茶!という感じ。

ほんと、緑茶の茶葉のようですよね。

この「ダージリン ファーストフラッシュ プレミアム 2015」は、、、

『豊潤な果実のような甘い香りと気品のある味わいが堪能できる、上質な春摘み紅茶のみのブレンド』とのこと。

早速、「気品のある味わい」を堪能してみましょう!!

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

ティーポットに茶葉を入れ、お湯を注ぎます。

☆ポイントは、ひと冷まししたお湯(85~95℃)でいれること。常温のポットに直接お湯を注げば、ちょうど良い温度になります。

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

2分ほど蒸らします。あまりすぐには色が出ないですね。

☆カップ1杯分(150ml)につき3~3.5gの茶葉を2~2.5分蒸らします。(普段より短め)

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

カップに注ぎます。

きれいな黄金色♪ 紅茶とは思えない色です。

☆ポットが温かいうちにお湯を注げば、2煎目も楽しめます。その時の蒸らし時間は、1煎目より少し長めに。

★ダージリン ファーストフラッシュは、ちょっとした蒸らし時間の違いによって風味を濃く感じることもあるので、タイマーの利用がおすすめ。時間の少し前で味見し、もう一息というタイミングでカップに注ぎましょう。

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

紅茶のお供は、ダージリンフェスティバルでお土産にいただいた紅茶クッキーです!

大きめの茶葉がたくさん入っています。

ルピシア ダージリンティー ファーストフラッシュプレミアム

いただきまーす♪

ダージリン ファーストフラッシュ プレミアムのお味は、ほんのり甘みがあって、上品な味わいです。

紅茶というよりは、緑茶に近いようなお味で不思議な感じがしますが、とても爽やかなので、後味もスッキリとして美味しいです♪

紅茶葉の入ったクッキーは、サクっとしていて好みのお味。茶葉が大きめなので、かなり茶葉を感じます。

軽い食感とお味なので、サクっと食べられます。

紅茶もクッキーもとても美味しく、上品な感じなので、リッチな気分でティータイムを過ごすことができました♫

スポンサーリンク

関連記事

ほんのり甘くて飲みやすい LUPICIAの「アッサムカルカッタオークション」
ルピシアって、紅茶専門のお店だと思っていましたが、「世界のお茶の専門店」なのですね。旬の紅茶、緑茶、烏龍茶や、オリジナルブレンドティー、フレーバードティーなど世界のお茶を紹介しているお店とのこと。今回は、『アッサムカルカッタオークション』をご紹介したいと思います。
ほんのり甘くて飲みやすい LUPICIAの「アッサムカルカッタオークション」
ルピシアって、紅茶専門のお店だと思っていましたが、「世界のお茶の専門店」なのですね。旬の紅茶、緑茶、烏龍茶や、オリジナルブレンドティー、フレーバードティーなど世界のお茶を紹介しているお店とのこと。今回は、『アッサムカルカッタオークション』をご紹介したいと思います。
ルピシア ダージリンフェスティバル2015(LUPICIA DARJEELING FESTIVAL)
5月30日(土)~31日(日)、品川インターシティホールで『ルピシア ダージリンフェスティバル』が開催されました。以前、ルピシアの紅茶の記事を書いた時に、ルピシアのサイトでこのイベントの情報が出ていたので申し込みをしていました。
インドの紅茶の里「ダージリン」で本場のダージリンティーを飲む - チャイの歴史もご紹介
インド北東部、標高2,134mの山の上に「ダージリン」の町はあります。雨季の霧に包まれた街を歩き、街の一角にある、紅茶がおいしいということで有名な店「カフェ・グレナリーズ」で紅茶を飲みました。辺りには茶畑がたくさん! インドの「チャイ」の歴史についてもご紹介します。
お茶・紅茶
お茶、紅茶、蓮茶、マテ茶、ルイボスティーなどなど。世界各地のお茶・紅茶をご紹介します。

コメント