カレーの惑星【下北沢】ビジュアルもお味も感動モノのカレー♪ ドライキーマ&チキンキーマが美味★

下北沢、カレーの惑星スパイスカレー

先月のことですが、10月7日(金)~10月16日(日)に下北沢で『下北沢 カレーフェスティバル』が開催されました。

毎年10月に10日間開催されるカレーのお祭りで、今年で5年目になるそうです。

参加店舗は全部で133店舗! その中で、今年の4月にオープンしたばかりのカレー屋さん『カレーの惑星』を訪問しました♪

下北沢、カレーの惑星

スポンサーリンク

下北沢カレーフェスティバル

今年で5回目を迎えた『下北沢カレーフェスティバル』★

2年前に下北沢を訪れたとき、偶然カレーフェスティバルが開催されていて、初めてカレーフェスの存在を知りました。そのときは『アンジャリ』でカレーをいただきました。(←アンジャリの記事は、別に訪問したときのものです。)『アンジャリ』は今年も参加されてました。

毎年10月に10日間開催されていて、スタンプラリーもあるので、毎日のように通って何店舗も行くということもできますね!

下北沢、カレーの惑星

下北沢、カレーの惑星

2012年の1年目は43店舗ではじまり、今年の参加店舗は全部で133店舗! カレー屋さんだけではなく、イタリアンやフレンチ、パン屋さんなども、カレーのお料理を提供して参加しているそうです。

5年目で約3倍に増えました。人気が伺えますね。

今回のテーマは”香り”だそうです。

街中のあちこちでたちのぼるスパイシーな香りに導かれて、下北沢というワンダーランドに迷い込み、小さい頃に芽生えた冒険心をくすぐる体験をしてみませんか?

うーん、そそられますね♪ カレーのスパイシーな香りが漂ってくるようです☆

133店舗の中から今回伺ったのは、今年の4月にオープンしたばかりの『カレーの惑星』というお店。

8月に出版された「Hanako」のカレー特集に掲載されていて、チェックしていたお店です♪

スポンサーリンク

フォトジェニックかつ、美味しい♪「カレーの惑星」のカレープレート

下北沢駅北口から徒歩7分ほどの商店街に『カレーの惑星』はあります。

下北沢、カレーの惑星

一見、カレー屋さんだとは想像もつかない店構え。

そう、「フジカラー」の文字が。緑色のまさにフジカラー色です。以前、写真屋さんだった店舗の看板をそのまま使ってるんですね(笑)

店先の看板とカレーフェスのポスターで、ここだと気づきました。

この写真は、食べ終わってから撮ったものですが、到着したときは土砂降りで、その雨の中5名くらいのお客さんが先に並んでいました。でも、せっかく来たのでどうしても食べたくて、土砂降りの中、列に並び、傘を差しながら20分くらい並びました~(*_*)

下北沢、カレーの惑星

下北沢、カレーの惑星

「カレーフェスティバル参加します」!

カレーの惑星の入口。この入口のドアも昔懐かしい感じで、いい味出してます。

下北沢、カレーの惑星

テイクアウトもあります。「let’s go on a picnic!!!!」・・・この雨じゃあ無理ですね。。

 

20分ほど並んで、やっと店内へ。あー早く食べたい!

下北沢、カレーの惑星

下北沢、カレーの惑星

店内は入って右手に厨房、カウンター4席と2人掛けのテーブルが2つ(4席)で、8席というとてもこじんまりとしたお店です。

写真の女性がおそらく店主の方で、もう一人女性の方がいらっしゃいました。

下北沢、カレーの惑星

黒板に書かれたメニュー。

通常の単品メニューもありますが、ここはもちろんカレーフェス限定メニューで!

「ドライキーマ&チキンキーマ2種盛り(1,000円)」看板メニューのドライキーマとカルダモンの効いたチキンキーマ♪

他のお客さんも、ほぼ100%限定メニューを注文していたようです。

下北沢、カレーの惑星

下北沢、カレーの惑星

単品メニューの「ココナッツチキンカレー」と「豆とインゲンのカレー」もとっても気になる!食べてみたいです。

 

そしてそして、来ました~♪

下北沢、カレーの惑星

ジャーン!! 「ドライキーマ&チキンキーマ2種盛り」です。

美味しそうだし、見た目がとっても華やかでかわいくて、女子のココロわしづかみです♪☆

かなりテンションあがりました~。ホントに素敵でフォトジェニックなカレーです!

下北沢、カレーの惑星

ご飯の上に、看板メニューのドライキーマ。ナッツがのっています。

ご飯の隣のサラサラのカレーが、チキンキーマです。

下北沢、カレーの惑星

そして、このプレートを華やかにしているのが、ご飯の周りに添えられた副菜たち!

上から、パイナップル、ニンジン、赤キャベツの酢漬け、小松菜とえのきのマリネ、舞茸?のマリネ、プチトマト。。

あれ?今これを書いていて気づいたのですが、最初の↑写真には舞茸がのってない!!

なんとー、食べてる時はまったく気づきませんでした(笑)

のせるの忘れられてたみたいですね。。

下北沢、カレーの惑星

まずは、看板メニューのドライキーマから。

まず、美味しいです。濃厚でスパイシーで、旨みが凝縮している感じ。

辛さは、最初はほど良い感じでしたが、食べ進めていくと結構きます。でも、これがたまらなくいいんです♪

ナッツの食感が変化をつけてくれて、これまた美味しさが引き立ちます。

さすが、看板メニュー。美味しいです♪

下北沢、カレーの惑星

そして、チキンキーマ。

ひと口パクリ。おー!美味しい~♪

カルダモンが効いていて、とっても爽やか。カルダモンって、効き過ぎているのはちょっと食べにくいんですけど、これは絶妙です★ パクチーもアクセントになっています。

いや~、ホントに美味しい。

ヤバい。。2種共、ちょー好きな感じ。美味し過ぎて、スプーンが止まりません。でも、早く食べるとすぐなくなっちゃうから、味わって。。

副菜を混ぜて食べると、また違ったお味も楽しめるんです。

南インドカレーのミールスのように、混ぜ混ぜして食べましょう。

う~ん、ウマ過ぎる。。結構感動のお味です。

お料理を食べて、美味しくてもなかなか感動の域まではいかないのですが、この「カレーの惑星」のカレーは感動しましたー☆

下北沢、カレーの惑星

何度見ても、このビジュアルは素敵です★

また食べたい!!

他のカレーも食べてみたいので、是非また訪問したいと思います。

スポンサーリンク

◉『カレーの惑星』の地図・アクセス

  • 住所:東京都世田谷区北沢3-34-3 石川荘 1F
  • アクセス:下北沢駅から401m
  • 営業時間:【平日】 12:00〜15:30 【土日祝日】 11:30〜15:30  18:00〜21:30
  • 定休日:火曜日
  • 電話:03-6407-8377