マテ茶!南米生まれの「飲むサラダ」には、たくさんの効能が・・・

マテ茶 フード
記事内に広告が含まれています。

近年話題になっている「マテ茶」

12月初めに行った代々木公園でのペルーフェスで購入したマテ茶をご紹介したいと思います。

マテ茶

スポンサーリンク

「飲むサラダ」には、たくさんの効能が・・・

「マテ茶」といってまず思い浮かぶのは、これではないでしょうか?

そうです!コカ・コーラ社の『太陽のマテ茶』

この『太陽のマテ茶』でマテ茶の存在を知りました。

ラテンなノリのCMに、ペットボトルの斬新なデザイン。かなりインパクトありましたよね!?

CMを見て、購入した方も多かったのではないでしょうか。私も、その一人です。

「(烏龍茶に比べて)ポリフェノール2倍、カフェイン半分」の文句にも惹かれました。

ポリフェノールは、血液をサラサラにしたり、脂肪燃焼を促進したりする効果があるので身体に良さそう。そして、過剰に摂取すると、健康にあまり良くないカフェインが少ない。

となると、飲みたくなりますよね!

味もスッキリとしていて飲みやすく、夏の時期は結構な割合で飲んでいました。

 

それでは、ペルーフェスで購入したマテ茶の話に戻りましょう。

再びコチラ。。。

マテ茶

このパッケージも、太陽を連想させる色使いで元気になりそうですよね。

ほんのりオレンジの香りのするマテ茶。箱に書かれている「Laranja」はポルトガル語でオレンジという意味だそうです。そして、この「BARAO」というメーカーはブラジルのマテ茶の老舗だそうですよ。

さて、箱をオープン!

マテ茶

ティーバッグが10個入りです。

マテ茶

ホットのマテ茶は初めてです。・・・うん、ホットも美味しい♪

でも、オレンジの香り・味には気づかなかったですね・・・実は、箱にオレンジの絵が描いてあるのも気づかず、この記事を書くのにネットで調べたときに知りました(汗)

今度飲むときは、オレンジを感じて飲んでみようー。

後味スッキリで、何にでも合いそうですね。やっぱり飲みやすくて美味しいです!

ネットでも購入できるようですが、中のパッケージが違いました。。。

本場ブラジルのマテ茶 オレンジ香るティーバック 13g(1.3g×10個)

マテ茶には、「グリーンマテ茶」(緑茶)「ローストマテ茶」(焙煎)があり、このマテ茶は、「ロースト」です。

栄養価の面から言うと、ローストされてるよりはグリーンそのままの方が、成分がしっかり残っているのでオススメだそうですが、ローストの方がサッパリと飲みやすくなっているようです。

スポンサーリンク

日本マテ茶協会

マテ茶のことを色々調べていたら、『日本マテ茶協会』なるものがあるそうで、サイトを発見しました。

日本マテ茶協会

マテ茶について、マテ茶の飲み方、マテ茶の飲めるお店などなど、なかなか興味深い内容で面白いですよ。

9月1日は「マテ茶の日」だそうです。

この協会のイメージキャラクターがこちら!

 

sun_moon

太陽と月ですが、カラフルでかわいいですよね!なんか気に入りました♪ 特に名前はなさそうでしたが。。

スポンサーリンク

マテ茶の効能

◆ダイエット効果・・・マテ茶の抽出物が脂肪の吸収を抑え、コレステロールを抑える働きが見込める。お肉料理が多いアルゼンチンの方々が、野菜不足を補うために飲んでいることで効果も期待できそうですよね。

◆抗酸化作用、抗動脈硬化作用・・・マテ茶にはポリフェノールの含有量が多く、老化の原因となる活性酸素を消す酵素の量が増えたという実験もあるそうです。

その他、骨粗鬆症予防、精神安定、貧血予防、美肌効果、便秘予防・改善などの効果もあるとのこと。

カフェインの量もコーヒーや紅茶に比べて少ないので、寝る前にも飲めますし、カフェイン摂り過ぎの心配もないですね。

スポンサーリンク

マテ茶の飲み方

images

古くから伝わる飲み方は、グァンボ(マテ茶専用の容器、マテ壺)にマテ茶を6分目ほど入れて軽く混ぜ、湯ざましの水を2分目くらい入れてから、ボンビージャ(マテ茶専用の金属製のストロー)を差し込み、さらにお湯を泡が出るまで注ぎ込んで少しずつ飲みます。何度もお湯をつぎ足して、何人かで回し飲みするのが”友情のしるし”とされているそうです。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました