千代田線代々木公園駅の目の前に、スパイスカレーのお店『スパイスポスト(SPICE POST)』はあります。
カウンターメインのかなり手狭な店内ですが、次から次とお客さんがやってくる人気店。
驚いたのは、チキンカレーはおかわりができるんです!
ボリュームもお味も満足の、気軽に入れるカレー屋さんです。
朝9時からスパイスカレーが食べられる!
代々木公園駅の近くに、人気のスパイスカレーのお店があるとのことで、以前から気になっていた『スパイスポスト(SPICE POST)』さんへ。
なんと、朝9時からオープンしているそうです。
朝9時からカレーを食べに来る人がどのくらいいるか分かりませんが、朝からスパイスカレーを食べたら、何だか元気が出そうですね。

ここかなと思われる場所にあるお店には、「カレー屋」「富ヶ谷たこ焼き倶楽部」の看板。
通りの反対側から見て、ここじゃないだろう。。と思い、スルーしたところ、その先にお店はなく、もう一度さっきのお店の前へ。

『SPICE POST』…ここだった!
勝手にカフェ風のお店を想像してたので、「カレー屋」の看板にビックリ。
後から確認したところ、夜、たこ焼きとBARを営業しているお店を、昼間に間借りしてカレー屋さんを営業しているとか。

入口から店内をチラリと覗くと、狭いカウンターに男性客がずらりと並んでいました。
せっかく来たけど一人で入るのを躊躇し、他のお店に行こうかと一瞬考えましたが、以前から行ってみたかったお店なので、意を決して(笑)店内へ。


運よくカウンター席が1席だけ空いていました。
荷物を置く場所もなく、かなり手狭で落ち着かない感じですが、ちょっとワクワクしてきました!
メニューは、「チキン」「ポーク」「キーマ」の3種で、単品か、この3種類の中のあいがけか、3種盛りのチョイス。
びっくりしたのが、チキンカレー単品Sサイズ(ご飯200gまで)で、650円!!
しかも、チキンカレーはおかわりができるとのこと。
なんてお得なんでしょう!
悩んだ結果、”チキン&キーマカレー(1,050円)”にしました。
ライスのサイズを選ぶのですが、Sサイズ(200gまで)もMサイズ(400gまで)も同額なんです。
Sサイズと言われると少ないのかなーと思い、お店の方に聞いてみたところ、食べてみて足りなかったら、合計400gまでは無料でおかわりできますよ、とのこと(あいがけの場合)。
じゃあ、とりあえずSサイズで。
キーマに卵が乗ってるところがニクい!結構なボリュームのチキン&キーマカレー。

ほどなくして、”チキン&キーマカレー”の登場!
結構なボリュームです。キーマに卵が乗ってるところがニクい!
さて、いただきまーす♪
まずは、チキンカレーから。
シャバシャバなチキンカレーには、レンコンの薄切りも入っていて、食感の変化も楽しめます。
スパイス具合いや辛さが絶妙で、これは美味しい~♪
そして、キーマ。粗挽きなところがいいですね。
粗挽きキーマに卵をからませて・・・
うーん、最高☆
結構辛いのですが、食べやすく、スプーンがどんどん進みます。
特別特徴のあるお味という訳ではないけれど、飽きの来ない、いつでも食べたいカレーといった感じ。
そして、量はSサイズで十分。かなりお腹いっぱいになりました。
カレーが食べたくなったときに、いつでもフラっと立ち寄りたい、そんなお店です。
『スパイス・ポスト』の地図・アクセス・営業時間
関連ランキング:カレー |
代々木八幡駅、
代々木公園駅、
代々木上原駅
スパイスカレー屋さん



コメント