六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで行われている『黄金のファラオと大ピラミッド展』に行ってきました。
この展覧会は、TBSテレビ60周年特別企画で、2015年10月16日(金)~2016年1月3日(日)の間、開催されています。
ピラミッドの謎に迫る!
TBSのサイトはコチラ→◆
展示は、第1章~第5章で構成されています。
●第1章・・・ピラミッドの建設とその技術
●第2章・・・ピラミッド時代のファラオたち
●第3章・・・ピラミッド時代を支えた人々
●第4章・・・ピラミッド時代の女性たち
●第5章・・・黄金に輝く来世
一度は見てみたいピラミッド。そのピラミッドはどのようにして造られたのか、など未だにたくさんの謎に包まれています。
その謎に迫っていたり、ファラオやスフィンクスの像や装飾品などの数々の展示物。なかなか見応えありましたよ⁂
『ピラミッド時代』や『ファラオ』と聞くと思い出すのは、漫画の『王家の紋章』!!
昔、かなりハマって読んでいた時期がありました。メンフィス王がカッコいいんです♡(笑)
その王家の紋章が、来年2016年8月帝国劇場でミュージカル化されるそうです? これは、気になりますね。
「王家の紋章」のミュージカル化にネットがざわついている・・・→◆
グッズがなかなかオシャレ
さて、本題です!(・・・展覧会が本題ではなかった。。?)
この『黄金のファラオと大ピラミッド展』のグッズ売り場が、結構楽しめたのです!
ファラオやピラミッドの写真が載ったグッズはもちろん、文房具やお菓子やドレッシングなど、デザインもおしゃれで目を引くものがたくさん販売されていました。
ピラミッド型チョコクランチ
こーんな、おしゃれなチョコクランチも! ピラミッド型もモダンな感じだし、紺色にゴールドというパッケージは高級感もあります。しかも、チョコクランチってはずれがなくて、美味しいですよね!
これ、買えばよかったなぁ。。
欲しいと思ったらキリがないので、今回はひとつだけ購入しました☺
紙袋もなんだかオシャレ。
何を買ったかというと。。
『黄金のファラオと大ピラミッド展』のオリジナルレーステープ♬(600円) このパッケージも素敵です⁂
レーステープってどんなだろうと思ったら、
こんな感じです! レースのように、切り込まれて?いるテープのことか。
このテープ、5種類あって、どれもすごく素敵なんです⁂ 何に使うか分からないけど、欲しい~!
5種類の中から悩みに悩んで選んだのが、この雫が連なったようなデザインのテープ。
カワイイですよねー☺
早速、使ってみましたよ!
スマホケースが透明なので、貼ってみました♪ どうでしょ?
お次は、、、
無印良品のノートに。これ、なかなかいいかもー♬ シンプルなノートが、少し華やかになりました!
そして、、、
こちらも、無印良品のアクセサリーケース。
これもシンプルなので、アクセントになったかな。
このテープのいいところは、1回貼っても、すぐはがせるんです。ちょっと曲がっちゃったなって思っても、貼り直しOKです!
飽きたら剥がせばいいし、便利~
かわいい1品が買えて満足ですっ☺
『黄金のファラオと大ピラミッド展』、グッズ売り場も要チェックですよー⁂