蜀彩(経堂)|自家製ラー油で絶品中華!四川料理のお店

蜀彩(経堂)|自家製ラー油で絶品中華!四川料理のお店

経堂、蜀彩 中国料理
記事内に広告が含まれています。

経堂、蜀彩

経堂、蜀彩

小田急線経堂駅の農大通りに、四川料理のお店『蜀彩』はあります。

2階にあるのであまり目立ちませんが、実はこのお店密かな名店なんです!

中国四川省から直接買い付けた、10種類以上の香辛料を駆使して作る自家製のラー油を使った料理は、なんとも奥深いお味で絶品です☆

スポンサーリンク

本場中国四川省の香辛料を使った絶品中華の数々

前々から気になっていたのですが、やっと訪問することができました。

以前、予約なしで突然行ったところ、案の定満席で入れなかったので、今回は予約をして訪問。

経堂、蜀彩

1階の階段の入口にある看板。写真だけでも、食欲をそそられます。

さて、お二階へ。

店内は満席。テーブル席14席、座敷8席の全22席です。座敷にはお子様連れのご家族も来ていました。

経堂、蜀彩

窓際に並べられたお酒。大きな壺に入っているのは、紹興酒。実際ここから紹興酒を注いでいました。

 

こちらは四川料理のお店。

四川料理とは、、、Wikipediaによると、

四川料理は、一般には唐辛子や花椒(山椒の同属異種)などの香辛料を効かせる辛い中華料理として知られる。

痺れるような辛さを意味する「麻辣」(マーラー málà)を味の特徴にしており、中国の他の地方の料理に比べて香辛料を多用する。これは四川省や重慶市の湿度が高く夏と冬の寒暖の差の大きい気候が関係しているとされる。

唐辛子も山椒も好きなので、とっても楽しみ。

 

では、早速注文。

まずは、おビールです。

経堂、蜀彩

経堂、蜀彩

中国のビールといえば、、、「青島(チンタオ)ビール!! 中国で最も有名なビールブランドです。

あれ?青島ビールって緑のビンじゃなかったっけ?・・・と思ったら、こちら「PREMIUM」でした♪

PREMIUMは、通常より発酵に時間を掛けて限定醸造された中国初のプレミアムビール。じっくり熟成させ、深みを追及した国賓にも提供されるビールです。

アルコール度数、4.5%。

色がキレイなゴールドです。飲みやすくておいしい!

スポンサーリンク

絶品!少し甘めのタレと10種類の香辛料の香り高いラー油をかけた「口水鶏(よだれどり)」

絶対食べたいと思っていたもの。。。

経堂、蜀彩

口水鶏(よだれどり)880円

ジャーン! 「口水鶏(よだれどり)」です!!

見るからに美味しそうでよだれが出そう~。

こちらは、「この料理を思い出すと思わずよだれが出てしまうということからこの名前がつきました。少し甘めのタレと10種類の香辛料の香り高いラー油をかけています。」という一品。

ラー油に浸っている鶏肉。。美味しそう。

お目当てのよだれ鶏、いっただきまーす♪

おー!おいしーい★ 鶏肉はしっとりと柔らかく、自家製ラー油のお味がなんとも言えません。辛いけど甘みもあって、たくさんの香辛料が入ってるんだろうなというような深いお味。

そして、ピーナッツの食感もいい感じで、合います!

あーほんとに美味しい! 常連さんは一人一皿注文するとか。

ビールにも合うし、これを食べるためにまた行きたいですね。

経堂、蜀彩

時令薬膳湯(季節の薬膳スープ)450円

体に良さそうで温まりそうな、季節の薬膳スープ。

「毎日、季節の野菜や乾物を、肉類と合わせて、水・塩・きび砂糖だけで1時間蒸して作る、体にやさしいナチュラルなスープです。」

カブと・・・何が入っていたかな。。忘れてしまいましたが、何かの乾物とお肉が入っていました。

スープは、体に良さそうでやさしいお味。辛い唐辛子や山椒の合間に、ホッとします★

経堂、蜀彩

麻婆豆腐 1,300円

中華料理の定番、麻婆豆腐。

「挽き肉と豆腐を豆板醤や豆鼓などと煮込んでいます。じっくり炒めた山椒の香り はじけるこだわりの仕上がりです」

麻婆豆腐は好きで、特に山椒の効いた四川の麻婆豆腐は大好物。

あー、美味しそう♪

一口パクっと。。

うーウマい!!! ちょー好みの味! 辛過ぎずほど良い辛さで、山椒が効いていて、奥深い旨味がギッシリ。

これ一皿ひとりでいけそう。。

今まで食べた麻婆豆腐の中でダントツ一番です。

経堂、蜀彩

黒炒飯 1,000円

ご飯ものを食べてなかったので、ここでチャーハンを。

「中国醤油で炒めあげた香ばしいチャーハンです。」

お醤油の香りが香ばしく、コショウの効いたお味。これもなかなかの美味♪

ちょっと量が少ない気もしましたが、満足満足♪

経堂、蜀彩

雪菜の炒め物(お値段、失念。。)

野菜をほとんど摂取していないことに気づき、定番の青菜の炒め物を。

青菜を3種類の中から選べます。青梗菜と雪菜と・・・何だっけ?もう1種類忘れてしまいました。。

青梗菜は、食べる機会は良くあるので、ちょっと珍しい雪菜をチョイス。

雪菜は、積雪量が多い地域で、雪の中で栽培する葉菜類の一般的な名称。肉厚で濃い緑色の葉が縮れているのが特徴です。

しっかりとした葉で食べ応えがあり、縮れているので食感がちょっと面白い。塩炒めで、さっぱりと!

経堂、蜀彩

杏仁豆腐 400円

お腹いっぱいだけど、デザートはやはり別腹。

こちらも定番の杏仁豆腐!

「杏仁の香りとほのかな苦みをゼラチンで固め、杏仁を蒸して作る糖水を掛けました。」

見るからになめらか。食べてみて、やっぱりなめらか~♪

爽やかで上品なお味。かなり美味しいです!

経堂、蜀彩

頼湯元(成都風白玉団子)400円

そして、デザートもう1品!

「手作りの黒胡麻あんを糯米の生地を包み、生姜湯に浮かべました。」

生姜湯に浮かべた白玉団子。手作り感が漂っていて美味しそう!

白玉を割ってみると・・・

経堂、蜀彩

黒胡麻がたっぷり! 溢れてきます!!

モチっとした白玉団子と濃厚なゴマがマッチしています♪

生姜湯もなかなか合う! そのまま飲んでみると、結構ショウガです(笑)

 

デザート2品も食べて、お腹も心も大満足♪

全部美味しかったけど、やはり自家製ラー油を使ったお料理が美味しく、とっても好みでした♡

ホントに、思い出すとよだれが出そうです(笑)

経堂、蜀彩

店内の様子

周りのお客さん、みんな帰ってしまい、最後になってしまいました。

そのスキに1枚パシャリ☆ スッキリとした清潔な店内です。

 

経堂には、以前ご紹介したもう1軒のお気に入り中華料理屋さん『彩雲瑞』がありますが、どちらも甲乙つけがたい!!

両店共、リピートしたいお店です。

経堂、蜀彩

火鍋好きです♪ ここの火鍋も食べてみたい~! 次回の課題に。

スポンサーリンク

◉『蜀彩』の地図・アクセス

  • 住所:東京都世田谷区経堂1-12-10 松原ビル2F
  • アクセス:小田急線経堂駅より徒歩2分
  • 営業時間:11:30~15:00 17:30~22:30
  • 定休日:月曜定休、火曜不定休
  • 電話:050-5571-7724

コメント

タイトルとURLをコピーしました