半日でヘルシンキをぐるっと観光!スーパーマーケットにも行きました【ヘルシンキ】

半日でヘルシンキをぐるっと観光!スーパーマーケットにも行きました【ヘルシンキ】

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②) バルト三国の旅
記事内に広告が含まれています。

ヘルシンキ観光は、半日ちょっとしかなかったので、朝早くから行動開始です!

ヘルシンキ大聖堂、カンピ礼拝堂、テンッペリアウキオ教会、ウスペンスキー寺院などの観光スポットを巡り、スーパーマーケットにも行きました。

短い時間で、しかも寒かったけど、ヘルシンキを堪能しました~♪

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

スポンサーリンク

①②ヘルシンキ中央駅で荷物を預け、朝食へ

ヘルシンキ「Cumulus City Hakaniemi Helsinki」(バルト三国②)

前日の夜ヘルシンキに到着し、翌日の朝。とても寒いです。。

日曜日の朝8時台なので、人通りはまだほとんどありませんでした。

この日は、ヘルシンキを観光して午後にはフェリーでエストニアのタリンへ移動する予定だったので、荷物を預けにヘルシンキ中央駅へ向かいます。

まずは、朝食をどこで食べるか考えます。

ホテルの前でマーケットが開かれるから、そこで朝食と考えていたのですが、なんとちょうど日曜日でマーケットはお休み。。ガイドブック等で色々調べたのですが、日曜日はどこもオープン時間が遅かったり、お休みだったりで選択肢があまりありません(汗)

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ホテルの隣にマクドナルドが!

・・・しかし、日曜日は9時から。しかもこの日は4月30日。下の貼り紙を見ると、4月30日は11時からとなっています。。

では、やはり先に中央駅に行きましょう!

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ホテルの目の前にトラム乗り場があったので、ここから乗ります。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ホテルの周辺。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

9番トラムで中央駅へ向かいます。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

トラムはとってもキレイ。

料金は、シングルチケット(1回券)だと2.2ユーロ。結構高いですね。デイチケット(1日券)が9ユーロで、トラム・バス・地下鉄が乗り降り自由。この日は観光で、5回は乗る予定だったので、デイチケットを車内で運転手さんから購入しました。

トラムからの景色です。ヘルシンキ中央駅が見えてきました!

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

立派な駅なのに、両脇の像に何やら変なマスクが・・・

これ、アメリカのロックバンド『KISS』がヘルシンキ公演をするので、この石像にKISSのマスクをつけよう!ということで、マスクにペイントする人をヘルシンキ在住のKISSファンから公募をしたんだそう。

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

公演が5月4日で、その前1週間だけこのマスクをかぶっていたそうなので、偶然見られてラッキーでした★

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

駅の中のホール。天井が高くて広々として、重厚感があります。

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)駅構内の様子

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)なんだかハイテクな電光掲示板

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)コンビニ『R kioski』

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)サンドイッチ屋さん

 

さて、荷物(スーツケース)を預けに行きましょう。

駅の地下にロッカーがあるという情報だったのですが、なかなか見つけられず、通りがかりの人に聞いたら、なんと連れて行ってくれました。優しい。。

まず、さきほどの駅中央のエスカレーターを地下に下ります。

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

下りて、確か右手に、さらに下へ行く階段があります。

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

すると、ありました! 結構広いロッカールームです。

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

かなり大きいロッカーが、6ユーロ。

ヘルシンキ中央駅:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

細長いのが、4ユーロ。

私たちは、機内持ち込みができるサイズのスーツケースだったので、この4ユーロのロッカーにスーツケース2つが入りました!

これ、入口は狭いのですが、中はもうちょっと大きくなっています。

荷物を預けて身軽になったところで、朝ごはんを食べに行きましょう。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

駅の地下アーケードにマクドナルドを発見!

日曜日の朝ということで、まだほとんどお店も開いていなかったので、朝マックにしました。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

朝は、日本と同じでポテトのセットはなく、マフィンっぽいパンのハンバーガーとドリンクのセット。何バーガーか忘れてしまいましたが、2セットで8.9ユーロ。ポテトなしでこのお値段は、ちょっと高いかな。北欧価格です。。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

店内の様子

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ゴミの分別案内。イラストがかわいい♪

 

ヘルシンキ&バルト三国の旅の1食目は、マクドナルドでした~

普通に美味しかったです。

スポンサーリンク

③白亜のヘルシンキ大聖堂

中央駅から歩いてヘルシンキ大聖堂へ。

10分ほどで到着。

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

おーっ! ありました! 白亜の大聖堂です。

かなり大きい!!

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

真正面からの大聖堂。迫力あります。

ヘルシンキ大聖堂は、ドイツ人建築家のカール・ルートヴィヒ・エンゲルによって設計され、1852年に完成しました。

大聖堂は階段の上に建っていて、その前の広場は元老院広場と言い、大聖堂と広場はヘルシンキのランドマークになっています。

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

生憎のどんより曇り空。。これが青空だったら、印象が全然違うんだろうなー。

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

大聖堂の裏手から、中に入ることができました。

中も真っ白。とてもキレイです☆

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

大聖堂の階段の上からの眺め。観光バスもチラホラ。

ヘルシンキ大聖堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

大聖堂の正面の通り。

テラス席のテーブルの上には前日降った雪が残ってました。

スポンサーリンク

④⑤カンピ礼拝堂とカンピショッピングセンター

ヘルシンキ大聖堂から2番トラムに乗って『カンピ礼拝堂』へ。

トラムで中央駅の前を通って、すぐの「Simonkatu」で降ります。

近くにカンピショッピングセンターがあり、ショッピングセンター前の広場の脇の方に、何やら不思議な外観の物体を発見。

カンピ礼拝堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

木の曲線が何とも言えません。。こちらが「カンピ礼拝堂」です。

とっても気になるビジュアル。早速中に入ってみましょう!

カンピ礼拝堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

内部もすべて木造になっています。

思ったより小さい感じでしたが、この木の色と曲線が、なんだかとても落ち着きます。

この礼拝堂は、礼拝などの儀式を行う施設ではなく、静寂との出会いの場として建てられたそうです。

カンピ礼拝堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

カンピ礼拝堂:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

確かに、この静寂の中にいると、心が安らかになる感じがします。忙しい日々の中、ここに静寂を求めて人々がやってくるのですね。。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

礼拝堂のそばの、カンピショッピングセンター

バルーンを持ってる人が何人も! ピカチュウやムーミンなど色々います。

このショッピングセンター内の、スーパーマーケットに行きたかったのです。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

地下1階にある「Kスーパーマーケットです!

通常7時からのオープンですが、日曜日は10時からのようです。ホントにどこでも日曜日は遅いオープンなんですね~。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ヘルシンキ観光(バルト三国②)サンドイッチもお寿司も、さすが北欧、サーモンは欠かせません。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)ベリーがたくさん!

ヘルシンキ観光(バルト三国②)カラフルなピーマン&唐辛子

ヘルシンキ観光(バルト三国②)立派なズッキーニ!

ヘルシンキ観光(バルト三国②)立派なキュウリ!

ヘルシンキ観光(バルト三国②)バターナッツ(カボチャの一種)

ヘルシンキ観光(バルト三国②)大っきいシイタケ・マッシュルーム

ヘルシンキ観光(バルト三国②)ムーミンのクッキー。Fazerのお菓子です!

ヘルシンキ観光(バルト三国②)Fazerのクッキー

ヘルシンキ観光(バルト三国②)FazerのGeishaチョコ

 

お菓子コーナーには、フィンランドの老舗チョコレートメーカー「Fazer」のお菓子がたくさんありました。

フィンランドを代表するお菓子メーカーなので、Fazerのお菓子は買おうと思ってました。たくさん種類があったので、結構悩んで、購入したのがコチラ。

バルト三国のお土産

上から、クッキー(3.29ユーロ)、Geishaチョコ(1.59ユーロ)、サルミアッキ(0.25ユーロ)。

「サルミアッキ」は、『世界一まずい飴』と言われているフィンランドの定番の飴だそう。。買ったはいいけど、怖くてまだ食べてません。。(笑)

バルト三国のお土産

左がフレーバールイボスティー(3.09ユーロ)、右がキシリトールガム(3.09ユーロ)。

フィンランドといえば、キシリトール

キシリトールの100%は、日本では歯科専用のものがほとんどで、店頭ではなかなか手に入らないようですね。

バルト三国のお土産

フィンランドといえば、marimekkoマリメッコ♪ なので、ペーパーナプキンを購入(3.29ユーロ)。

以上が、スーパーで買ったもの。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

このショッピングセンターに、marimekkoのショップが入っていて、フィンランドに来たからには何か買いたかったのですが、日曜日のオープンは12時(確か。。)からのため、まだオープンしてませんでした。。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

外から写真だけ。

スポンサーリンク

⑥テンぺリアウキオ教会~岩の教会~

お次は、2番トラムに乗って「Simonkatu」から2駅の「Kauppakorkeakoutlut」へ。テンぺリアウキオ教会へ行きます。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

5~6階建てのアパートが建ち並ぶ落ち着いた街並み。

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

岩の教会「テンぺリアウキオ教会」を発見!

おー、ホントに岩でできてるー。

日曜日は、11:45オープン。確か11:30頃到着したのですが、たくさんの人が並んでいました。

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

入場料は3ユーロ。支払いをすると、チケット代わりにこんな丸いシールが配られるので、洋服に貼っておきます。

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

テンペリアウキオ教会は、1969年に完成した福音ルーテル派の教会です。

岩盤をくり抜いて造られたので、内側は岩がむき出しになっています。

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ドームでおおわれた天井の屋根は、直径24m銅板を使用。そのまわりには180枚の天窓のガラスが張られていて、自然光がたくさん降り注ぐようになっています。

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

大きなパイプオルガン。

むき出しの岩肌を残したことで独特の音響効果を得られ、パイプオルガンのコンサートでは美しい音色を聴くことができるそうです。

テンッペリアウキオ教会:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

椅子の背もたれの部分に、聖書が敷き詰められていました。

この日は曇りでしたが、光が差し込んだ教会はとても神秘的で、”岩の教会”というよりも”光の教会”になるそうです。

教会を出るころには、さっきよりもかなりたくさんの人が並んでいました。オープン直後に来て良かった。

ヘルシンキ観光(バルト三国②)

近くのお土産屋さん。トナカイがドアにまたがってる!

ヘルシンキ観光(バルト三国②)トナカイのはく製

ヘルシンキ観光(バルト三国②)ムーミングッズとトランプ大統領のマトリョーシカ!?

スポンサーリンク

⑦ロシア正教会-ウスペンスキー寺院

ウスペンスキー教会は、最初から行く予定に入ってたのですが、日曜日のオープン時間が12時だったので、先にテンペリアウキオ教会に行ってから、また大聖堂方面に戻る形になりました。

トラムに乗って、またまた中央駅→大聖堂を通って、4番トラムの駅「Katajanokan puisto」で降ります。

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

途中の川(運河?)の橋に、南京錠がたくさん!

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

トラムの駅から徒歩2分ほどでウスペンスキー寺院が見えてきました。

少しだけ青空も。

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ウスペンスキー寺院は、北欧最大のロシア正教会の寺院で、ロシアの建築家、アレクサンデル=ゴルノスタイッフの設計により、1868年に完成しました。

スラブビザンチン様式のとても重厚な造りで迫力があります。

屋根のパステルグリーン(というのでしょうか。。)と濃い赤レンガの色合いもとても素敵です☆

これは見応えありますね。

さて、中に入ってみましょう。

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

スゴい!

教会内部の聖壇は、ギリシア正教の伝統に従って東側にあり、天井の頂と聖壇の天井は蒼く彩られ、壁にはたくさんのイコン(聖像)が掛けられています。

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

天井の蒼色と壁画模様がとてもキレイで、うっとりしてしまいます。。

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

壁の至るところにイコンが。

祈りを捧げるひとたちが次々と来ていました。

ウスペンスキー寺院:ヘルシンキ観光(バルト三国②)

ウスペンスキー寺院の建つ丘からみた景色。

運河が見えて、お天気が良かったら最高だったのに、この曇り空。。ちょっと残念。

スポンサーリンク

⑧カール・ファッツェル・カフェ(Karl Fazer Café)

さて、そろそろお腹も空いていたので、ランチに行きましょう♪

ランチは、フィンランドの老舗チョコレートメーカー『Fazer(ファッツェル)』のカフェに行こうと決めていたので、そちらへ~!

『カール・ファッツェル・カフェ』は、ヘルシンキ大聖堂からも近いところにあるので、歩いて向かいます。

ヘルシンキのカフェ&バー(カール・ファッツェル・カフェ)バルト三国②

ありました!到着~

お店のロゴが大きい!!

ヘルシンキのカフェ&バー(カール・ファッツェル・カフェ)バルト三国②

ヘルシンキのカフェ&バー(カール・ファッツェル・カフェ)バルト三国②

さすが人気店。店内はとても賑わっていました。

サンドイッチなどのお食事やスイーツもいただけます。

ヘルシンキのカフェ&バー(カール・ファッツェル・カフェ)バルト三国②

ドリンクにはFazerのチョコレートがついてきて、得した気分♪

とっても美味しかったです。

『カール・ファッツェル・カフェ』の詳細はコチラで↓

 

ランチを食べたら、ヘルシンキとはこれでお別れ。。

9番トラムでフェリー乗り場へ行き、フェリーに乗ってバルト三国のエストニア・タリンへと向かいます!!

ヘルシンキMAP(バルト三国②)

スポンサーリンク

続きの記事・関連記事

続きの記事

関連記事

中世の面影を色濃く残す「タリン旧市街」(世界遺産)の街並みをぶらぶら散歩♪【エストニア】
バルト三国の一番北の国、エストニア(Eesti Vabariik)の首都「タリン(Tallinn)」です。前日、フィンランドのヘルシンキからフェリーで到着しました。ヘルシンキからの所要は約2時間。近いです!この日は、世界遺産にも登録されているタリンの旧市街を見て回ります。
タリン街歩き♪旧市街から新市街へ。夜景も堪能!【エストニア】
エストニア(Eesti Vabariik)の首都、世界遺産に登録されている「タリン旧市街(Tallinn)」の街歩き。午後は旧市街の北側をぐるりと歩き、そこから東側の新市街へと足を伸ばしてみることにしました。旧市街の下町をぐるりと歩き、新市街のショッピングモールでお買い物。ラエコヤ広場の夜景も堪能しました♪
タリンからリガへバスで4時間半。クリッパン工場でブランケットを購入♪【エストニア・ラトビア】
エストニアの首都タリンからラトビアの首都リガへと向かいます。タリンからリガまではバスで4時間半ほど。利用したのは「Lux Express」というバス会社です。快適なバスの旅でした。リガでは、スウェーデンのウール製品のブランド「クリッパン」の工場(クリッパン・サウレ)を訪問。ブランケットをいくつか購入しました★
ラトビアの首都「リガ」街歩き③:ユーゲントシュティール建築巡り【世界遺産】
バルト三国、ラトビアの首都リガの街歩き(午後)は、新市街にあるユーゲントシュティール(アールヌーヴォー)建築巡りです。アルベルタ通りには、過度に装飾された建築物が並んでいて見応え十分。圧倒されます!
リガからシャウレイの「十字架の丘」を見てビリニュスへ【ラトビア・リトアニア】
ラトビアからリトアニアへ。まず、リガからバスでリトアニアのシャウレイという街へ行き、そこから「十字架の丘」へ。おびただしい数の十字架に圧倒されました!十字架の丘からシャウレイへ戻り、列車でリトアニアの首都ビリニュスへ向かいます。
リトアニアの首都「ビリニュス」街歩き③:「バルトの道」の敷石と杉原千畝の碑
リトアニアの首都ビリニュス。20世紀、この町は激動の時代を過ごしました。ナチス・ドイツによるホロコーストの嵐が吹き荒れた第二次大戦期に6,000人の命を救った杉原千畝の功績。ソビエトからの独立を勝ち取ったバルトの道。それらの記念碑を見て回りました。
モスクワ・シェレメチェヴォ空港、トランジット6時間で「赤の広場」へ【ロシア】
リトアニアの首都ビリニュスから帰国の途につきます。アエロフロート航空でビリニュスからモスクワへ。モスクワで成田行きの便に乗り継ぐ行程です。ちなみに、モスクワでのトランジット時間は、なんと6時間20分もあったので、トランジットがてら入国し、モスクワの街をちょこっと観光することにしました★

コメント

タイトルとURLをコピーしました